山形まで行ってきます。
鈍翁茶会です。
行ったことがないお嬢2。
一度行きたいというので、良く働くご褒美に連れていきます。
だから明日は臨時休業。
ご迷惑をおかけしますが、何事も勉強ですので・・・
若いうちの経験は宝だし・・・ 言い訳てんこ盛り!(笑
明日参加される方、見かけたらお声掛けくださいませ。
グレーの絽無地を着てる背の高いおばさん、です。
あなたの応援
ポチッ
ヨロシクお願いいたします!


鈍翁茶会です。
行ったことがないお嬢2。
一度行きたいというので、良く働くご褒美に連れていきます。
だから明日は臨時休業。
ご迷惑をおかけしますが、何事も勉強ですので・・・
若いうちの経験は宝だし・・・ 言い訳てんこ盛り!(笑
明日参加される方、見かけたらお声掛けくださいませ。
グレーの絽無地を着てる背の高いおばさん、です。
あなたの応援




トラックバック(0) |
ちょきたら 楽しんできてください~^^
いつかわたしも行きたいです!!
タイザンボク、懐かしいです。
幼いころ住んでいた町にありました。
いい香りが遠くまで届きますね。
花の名が苦手でもこれだけは香りでわかります。モクレンに似ていますね。
明日はお天気に恵まれますよう(*^_^*)
ちょきたら あ、もうひとつ質問が。
タイザンボクは真の花だそうですが、
お茶席にもいいのですか?
香りがきついのでどうなのかなあと
ふと思いました。
葉摘み ちょきたらさま
おかげさまで楽しんでまいりました。
雨が降ったり止んだり・・の、止んだり時が外で
傘をあまりささずにすみました。
5月の大山レンゲ、6月の泰山木、同じ仲間です。
どちらも真の茶花になります。
「花は半開を見る」という言葉があります。
全開になると香りがきつくなりますが、半開なら大丈夫。
この記事へのコメント
楽しんできてください~^^
いつかわたしも行きたいです!!
タイザンボク、懐かしいです。
幼いころ住んでいた町にありました。
いい香りが遠くまで届きますね。
花の名が苦手でもこれだけは香りでわかります。モクレンに似ていますね。
明日はお天気に恵まれますよう(*^_^*)
いつかわたしも行きたいです!!
タイザンボク、懐かしいです。
幼いころ住んでいた町にありました。
いい香りが遠くまで届きますね。
花の名が苦手でもこれだけは香りでわかります。モクレンに似ていますね。
明日はお天気に恵まれますよう(*^_^*)
2010/06/26(Sat) 20:18 | URL | ちょきたら #-[ 編集]
あ、もうひとつ質問が。
タイザンボクは真の花だそうですが、
お茶席にもいいのですか?
香りがきついのでどうなのかなあと
ふと思いました。
タイザンボクは真の花だそうですが、
お茶席にもいいのですか?
香りがきついのでどうなのかなあと
ふと思いました。
2010/06/26(Sat) 20:21 | URL | ちょきたら #-[ 編集]
ちょきたらさま
おかげさまで楽しんでまいりました。
雨が降ったり止んだり・・の、止んだり時が外で
傘をあまりささずにすみました。
5月の大山レンゲ、6月の泰山木、同じ仲間です。
どちらも真の茶花になります。
「花は半開を見る」という言葉があります。
全開になると香りがきつくなりますが、半開なら大丈夫。
おかげさまで楽しんでまいりました。
雨が降ったり止んだり・・の、止んだり時が外で
傘をあまりささずにすみました。
5月の大山レンゲ、6月の泰山木、同じ仲間です。
どちらも真の茶花になります。
「花は半開を見る」という言葉があります。
全開になると香りがきつくなりますが、半開なら大丈夫。
2010/06/28(Mon) 18:55 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
| ホーム |