fc2ブログ
29日は祭日だけど定休日。
休まず仕事をしようとしたら、「息抜きも必要!」とお嬢2が
水汲みに連れ出してくれました。

店で使う日本水は寄居の山奥にあります。
自宅から二時間あまりのドライブ。
山は若葉に変っています。

水をたくさん汲んで、(そこは源泉を引いてきて、汲み易く蛇口を設置)
せっかくだから源泉を見に行こうと更に山奥へ。

偶然車を止めたところに「千年水・パワースポット」の案内板が。
なにー!
パワースポットとな! それは行かずばなるまい。

ロープを頼りに急な山道を降りていきます。
雑木林が美しい。森林浴やぁー!
上を見れば 青空!

しばらく降りると急に開け絶景が!
長瀞の町が見える。ほんに盆地だなぁ

ここもパワースポットのひとつだそうな。
それでは・・パワー、カモン!

獣道のような道なき道で、遭難したらどうしようと不安になりながら
更に降りていくと杉林に変り・・

湧き水が 冷たい!
ひんやりとした冷気の中、神聖な気持ちになります。
谷間に気が充満しているような・・・・

なんだかパワーが充てんしたような気がする!


あなたの応援ポチッヨロシクお願いいたします!
FC2 ブログランキング
  
人気ブログランキング

岡野園 FC2ショップのページ

【2010/04/29 23:18】 | ひとり言
トラックバック(0) |


ジバゴ
パワースポットで愛を叫ぶ!!
茶花がありそうな場所ですね。
長瀞の名、なつかしい所です。
会社の旅行と斉藤由貴目当てでレ・ミゼラブル公演に行ったときに前夜キャンプした地でした。

本日、鈍翁茶会の案内状が来ましたので早速申し込みしました。昨年の濃茶席の花サンカヨウが用意出来ましたがご入用でしょうか。花芽が付いてますので間違いなく咲きます。


葉摘み
ジバゴさま
茶花ありましたが、何も持たず手ぶらで行ったため泣く泣く眺めるのみ。
この時期の長瀞は渓流下りが気持ちが良いでしょうね。
まだ山桜が咲いてました。

サンカヨウ!
約束を忘れずにいてくださったことにすごく感激です。
ありがとうございます。
もちろんほしいです!!

管理人のみ閲覧できます
-



葉摘み
鍵コメさま
了解いたしました。
後ほどメールいたします。


ちょきたら
このような秘境?のお水を使っていらっしゃるのですか?これぞ名水!ですね。

 獣道を登り切ったものだけが味わえる、絶景。これって登山家と相通じるものがありそう。


葉摘み
ちょきたらさま
結構な山道なんですが、ペットボトルや大きなボトルで汲みに来る方に必ずあいます。
無料ですが気持ちのお金を置いていく箱があって、それで維持管理する足しにしているみたい。
車を横付けできるので重い水汲みには助かります。

写真の千年水は・・・とてもじゃないが汲みにはいけません。
身体一つ運ぶのがやっと・・(笑

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
パワースポットで愛を叫ぶ!!
茶花がありそうな場所ですね。
長瀞の名、なつかしい所です。
会社の旅行と斉藤由貴目当てでレ・ミゼラブル公演に行ったときに前夜キャンプした地でした。

本日、鈍翁茶会の案内状が来ましたので早速申し込みしました。昨年の濃茶席の花サンカヨウが用意出来ましたがご入用でしょうか。花芽が付いてますので間違いなく咲きます。
2010/04/30(Fri) 14:50 | URL  | ジバゴ #Nk1opOJ6[ 編集]
ジバゴさま
茶花ありましたが、何も持たず手ぶらで行ったため泣く泣く眺めるのみ。
この時期の長瀞は渓流下りが気持ちが良いでしょうね。
まだ山桜が咲いてました。

サンカヨウ!
約束を忘れずにいてくださったことにすごく感激です。
ありがとうございます。
もちろんほしいです!!
2010/04/30(Fri) 15:30 | URL  | 葉摘み #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/04/30(Fri) 20:36 |   |  #[ 編集]
鍵コメさま
了解いたしました。
後ほどメールいたします。
2010/04/30(Fri) 22:00 | URL  | 葉摘み #-[ 編集]
このような秘境?のお水を使っていらっしゃるのですか?これぞ名水!ですね。

 獣道を登り切ったものだけが味わえる、絶景。これって登山家と相通じるものがありそう。
2010/05/01(Sat) 20:08 | URL  | ちょきたら #-[ 編集]
ちょきたらさま
結構な山道なんですが、ペットボトルや大きなボトルで汲みに来る方に必ずあいます。
無料ですが気持ちのお金を置いていく箱があって、それで維持管理する足しにしているみたい。
車を横付けできるので重い水汲みには助かります。

写真の千年水は・・・とてもじゃないが汲みにはいけません。
身体一つ運ぶのがやっと・・(笑
2010/05/02(Sun) 08:44 | URL  | 葉摘み #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 


トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック