風の冷たさに冬だったことを思い出す日です。
朝、ピンポーンと鳴ります。
壁屋さんの大将がお嬢2を呼びに来ました。
またまた赤いほっぺの壁塗り職人にお声がかかります。
「呼びにまで来たんかい♪」
うれしそうに職人姿で出て行くお嬢2。
正面の壁がお嬢2のためにとってあります。
二回目となると慣れたものですね。コテを上手に使います。
最後に正面の壁に模様を入れました。
大波小波
最後に作者のサイン
良い記念になり、赤いほっぺの壁塗り職人も満足そうです。
ショップカードと名刺を、イラストレーターの妹が作ってくれ届きました。
さすがの出来映えです。 持つべきものは出来る妹!
いろんな人が力を貸してくれ、着々と進んでいきます。
暖簾が出来ました。 というか作りました。
創業当時の暖簾が出てきたので、それを工夫しての半手作りです。
旧店で両親が現役だったころ下げていたものを、
亡母が洗ってアイロン掛けて、大切にしまってあったのを切り貼りしました。
父上がうれしそうです。
だんだん形になっていきます。
あなたの応援
ポチッ
ヨロシクお願いいたします!


岡野園 FC2ショップのページ
朝、ピンポーンと鳴ります。
壁屋さんの大将がお嬢2を呼びに来ました。
またまた赤いほっぺの壁塗り職人にお声がかかります。
「呼びにまで来たんかい♪」
うれしそうに職人姿で出て行くお嬢2。
正面の壁がお嬢2のためにとってあります。
二回目となると慣れたものですね。コテを上手に使います。
最後に正面の壁に模様を入れました。
大波小波

最後に作者のサイン

良い記念になり、赤いほっぺの壁塗り職人も満足そうです。
ショップカードと名刺を、イラストレーターの妹が作ってくれ届きました。
さすがの出来映えです。 持つべきものは出来る妹!
いろんな人が力を貸してくれ、着々と進んでいきます。
暖簾が出来ました。 というか作りました。
創業当時の暖簾が出てきたので、それを工夫しての半手作りです。
旧店で両親が現役だったころ下げていたものを、
亡母が洗ってアイロン掛けて、大切にしまってあったのを切り貼りしました。
父上がうれしそうです。

だんだん形になっていきます。
あなたの応援




岡野園 FC2ショップのページ
トラックバック(0) |
もう一息!
竹とんぼ これでもかこれでもかと、降っては湧いてくるアクシデントにめげず、家族団結して開店準備が進む岡野園さん。
みんなでお店を作ってくって感じが素敵です。
葉摘みさんの悪戦苦闘をよそに、昨日は都内某所の
初釜の待合で、岡野園さんの水屋勉強会でご一緒した
三人が 和やかに岡野園新装開店の話で盛り上がってました。
開店まであと少し。葉摘みさん 頑張れ~
ひげ おうおう・・・素敵な壁ではありませんか・・・。笑)
お父さんの喜ぶお顔が一番でありますな・・・。笑)
でん助 暖簾に岡野園の文字が輝いています!
ふぅーッと深呼吸したくなる清々しい「気」がこちらにも届いてまいりました。
hiromi 喜んでもらえてうれしいです。
ワタシの仕事は協力できる事が少なくて。。これからも改良してほしいときはいつでもリクエストしてくださいね~
着々と準備が進んでなによりです。
コチラも仕事を片付けて、少しでもお役に立てるように頑張ってますよー
新・岡野園
boumama 着々と新・岡野園に向けての準備が進んでいますね。
壁塗り職人の見事な技ありの仕事に感心しているところです。
ウチも同じようにコテで直線を入れてもらいましたが、他の職人さんの話によるとこれが中々難しいのだと・・
岡野園さんが一致団結されてお父様の嬉しそうなお顔が一番のご褒美かもね。
季節柄、皆さん風邪など引かないように頑張ってね。
管理人のみ閲覧できます
-
ちょきたら なんだかと~ってもスタイリッシュなお店
なのでは! 今までとはずいぶん違ってますね。
お嬢さん、めちゃアーティストですぞ!
暖簾がお茶屋さんらしい♪
葉摘み 竹とんぼさま
応援ありがとうございます。
隠し切れない疲れが出始めましたが、気力は充満してますのであと一息!
おや、どなたかしら?・・・
見えないところでもみんなが気にかけてくれてるとわかって、
なんだかうれしこそばゆい・・(笑
葉摘み ひげさん
おはようございます。
彼女はおじさん&おばさんキラーですね(笑
父上、一時疲れのため機嫌が悪かったのですが、
昨日あたりから開店間近の興奮からかとってもご機嫌です。
葉摘み hiromi
いえいえ、内装デザインの方がショップカードをシャレてるととっても褒めてましたよ。
父にも見せたら言葉少なかったけどすごくうれしそうでした。
仕事が大変な時期と分かってるんだけど・・・
助っ人、期待しています。よろしくね♪
葉摘み boumamaさま
寒い日にあったかい言葉を見ると元気百倍!
気が張っているせいか風邪もひかずがんばってます。
ひいてる場合じゃない!
明後日が開店です。
最後の追い込み。がんばるわ!
葉摘み でん助さま
順番を飛ばしちゃったわ!ごめんなさいね。
もうひとがんばり!
あったかみのある店にしたいと思ってます。
手作り感満載! 予算がないってある意味いいことですね(強がり・笑
葉摘み 鍵コメさま
ありがとうございます。私も横浜が残念です。
また情報をよろしくね。
葉摘み ちょきたらさま
同じような店を作っても・・と思い、店のコンセプトから見直しました。
旧店にいたらできなかったことですから、いい機会です。
暖簾いいでしょ♪
創業者(両親)の思いもどこかにいれたいと思ってました。
竹とんぼ これでもかこれでもかと、降っては湧いてくるアクシデントにめげず、家族団結して開店準備が進む岡野園さん。
みんなでお店を作ってくって感じが素敵です。
葉摘みさんの悪戦苦闘をよそに、昨日は都内某所の
初釜の待合で、岡野園さんの水屋勉強会でご一緒した
三人が 和やかに岡野園新装開店の話で盛り上がってました。
開店まであと少し。葉摘みさん 頑張れ~
ひげ おうおう・・・素敵な壁ではありませんか・・・。笑)
お父さんの喜ぶお顔が一番でありますな・・・。笑)
でん助 暖簾に岡野園の文字が輝いています!
ふぅーッと深呼吸したくなる清々しい「気」がこちらにも届いてまいりました。
hiromi 喜んでもらえてうれしいです。
ワタシの仕事は協力できる事が少なくて。。これからも改良してほしいときはいつでもリクエストしてくださいね~
着々と準備が進んでなによりです。
コチラも仕事を片付けて、少しでもお役に立てるように頑張ってますよー
新・岡野園
boumama 着々と新・岡野園に向けての準備が進んでいますね。
壁塗り職人の見事な技ありの仕事に感心しているところです。
ウチも同じようにコテで直線を入れてもらいましたが、他の職人さんの話によるとこれが中々難しいのだと・・
岡野園さんが一致団結されてお父様の嬉しそうなお顔が一番のご褒美かもね。
季節柄、皆さん風邪など引かないように頑張ってね。
管理人のみ閲覧できます
-
ちょきたら なんだかと~ってもスタイリッシュなお店
なのでは! 今までとはずいぶん違ってますね。
お嬢さん、めちゃアーティストですぞ!
暖簾がお茶屋さんらしい♪
葉摘み 竹とんぼさま
応援ありがとうございます。
隠し切れない疲れが出始めましたが、気力は充満してますのであと一息!
おや、どなたかしら?・・・
見えないところでもみんなが気にかけてくれてるとわかって、
なんだかうれしこそばゆい・・(笑
葉摘み ひげさん
おはようございます。
彼女はおじさん&おばさんキラーですね(笑
父上、一時疲れのため機嫌が悪かったのですが、
昨日あたりから開店間近の興奮からかとってもご機嫌です。
葉摘み hiromi
いえいえ、内装デザインの方がショップカードをシャレてるととっても褒めてましたよ。
父にも見せたら言葉少なかったけどすごくうれしそうでした。
仕事が大変な時期と分かってるんだけど・・・
助っ人、期待しています。よろしくね♪
葉摘み boumamaさま
寒い日にあったかい言葉を見ると元気百倍!
気が張っているせいか風邪もひかずがんばってます。
ひいてる場合じゃない!
明後日が開店です。
最後の追い込み。がんばるわ!
葉摘み でん助さま
順番を飛ばしちゃったわ!ごめんなさいね。
もうひとがんばり!
あったかみのある店にしたいと思ってます。
手作り感満載! 予算がないってある意味いいことですね(強がり・笑
葉摘み 鍵コメさま
ありがとうございます。私も横浜が残念です。
また情報をよろしくね。
葉摘み ちょきたらさま
同じような店を作っても・・と思い、店のコンセプトから見直しました。
旧店にいたらできなかったことですから、いい機会です。
暖簾いいでしょ♪
創業者(両親)の思いもどこかにいれたいと思ってました。
この記事へのコメント
これでもかこれでもかと、降っては湧いてくるアクシデントにめげず、家族団結して開店準備が進む岡野園さん。
みんなでお店を作ってくって感じが素敵です。
葉摘みさんの悪戦苦闘をよそに、昨日は都内某所の
初釜の待合で、岡野園さんの水屋勉強会でご一緒した
三人が 和やかに岡野園新装開店の話で盛り上がってました。
開店まであと少し。葉摘みさん 頑張れ~
みんなでお店を作ってくって感じが素敵です。
葉摘みさんの悪戦苦闘をよそに、昨日は都内某所の
初釜の待合で、岡野園さんの水屋勉強会でご一緒した
三人が 和やかに岡野園新装開店の話で盛り上がってました。
開店まであと少し。葉摘みさん 頑張れ~
2010/01/11(Mon) 22:08 | URL | 竹とんぼ #UbCtKfmc[ 編集]
おうおう・・・素敵な壁ではありませんか・・・。笑)
お父さんの喜ぶお顔が一番でありますな・・・。笑)
お父さんの喜ぶお顔が一番でありますな・・・。笑)
2010/01/12(Tue) 07:26 | URL | ひげ #-[ 編集]
暖簾に岡野園の文字が輝いています!
ふぅーッと深呼吸したくなる清々しい「気」がこちらにも届いてまいりました。
ふぅーッと深呼吸したくなる清々しい「気」がこちらにも届いてまいりました。
2010/01/12(Tue) 10:16 | URL | でん助 #-[ 編集]
喜んでもらえてうれしいです。
ワタシの仕事は協力できる事が少なくて。。これからも改良してほしいときはいつでもリクエストしてくださいね~
着々と準備が進んでなによりです。
コチラも仕事を片付けて、少しでもお役に立てるように頑張ってますよー
ワタシの仕事は協力できる事が少なくて。。これからも改良してほしいときはいつでもリクエストしてくださいね~
着々と準備が進んでなによりです。
コチラも仕事を片付けて、少しでもお役に立てるように頑張ってますよー
2010/01/12(Tue) 11:48 | URL | hiromi #-[ 編集]
着々と新・岡野園に向けての準備が進んでいますね。
壁塗り職人の見事な技ありの仕事に感心しているところです。
ウチも同じようにコテで直線を入れてもらいましたが、他の職人さんの話によるとこれが中々難しいのだと・・
岡野園さんが一致団結されてお父様の嬉しそうなお顔が一番のご褒美かもね。
季節柄、皆さん風邪など引かないように頑張ってね。
壁塗り職人の見事な技ありの仕事に感心しているところです。
ウチも同じようにコテで直線を入れてもらいましたが、他の職人さんの話によるとこれが中々難しいのだと・・
岡野園さんが一致団結されてお父様の嬉しそうなお顔が一番のご褒美かもね。
季節柄、皆さん風邪など引かないように頑張ってね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/01/12(Tue) 15:11 | | #[ 編集]
なんだかと~ってもスタイリッシュなお店
なのでは! 今までとはずいぶん違ってますね。
お嬢さん、めちゃアーティストですぞ!
暖簾がお茶屋さんらしい♪
なのでは! 今までとはずいぶん違ってますね。
お嬢さん、めちゃアーティストですぞ!
暖簾がお茶屋さんらしい♪
2010/01/12(Tue) 23:52 | URL | ちょきたら #-[ 編集]
竹とんぼさま
応援ありがとうございます。
隠し切れない疲れが出始めましたが、気力は充満してますのであと一息!
おや、どなたかしら?・・・
見えないところでもみんなが気にかけてくれてるとわかって、
なんだかうれしこそばゆい・・(笑
応援ありがとうございます。
隠し切れない疲れが出始めましたが、気力は充満してますのであと一息!
おや、どなたかしら?・・・
見えないところでもみんなが気にかけてくれてるとわかって、
なんだかうれしこそばゆい・・(笑
2010/01/13(Wed) 09:06 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
ひげさん
おはようございます。
彼女はおじさん&おばさんキラーですね(笑
父上、一時疲れのため機嫌が悪かったのですが、
昨日あたりから開店間近の興奮からかとってもご機嫌です。
おはようございます。
彼女はおじさん&おばさんキラーですね(笑
父上、一時疲れのため機嫌が悪かったのですが、
昨日あたりから開店間近の興奮からかとってもご機嫌です。
2010/01/13(Wed) 09:10 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
hiromi
いえいえ、内装デザインの方がショップカードをシャレてるととっても褒めてましたよ。
父にも見せたら言葉少なかったけどすごくうれしそうでした。
仕事が大変な時期と分かってるんだけど・・・
助っ人、期待しています。よろしくね♪
いえいえ、内装デザインの方がショップカードをシャレてるととっても褒めてましたよ。
父にも見せたら言葉少なかったけどすごくうれしそうでした。
仕事が大変な時期と分かってるんだけど・・・
助っ人、期待しています。よろしくね♪
2010/01/13(Wed) 09:13 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
boumamaさま
寒い日にあったかい言葉を見ると元気百倍!
気が張っているせいか風邪もひかずがんばってます。
ひいてる場合じゃない!
明後日が開店です。
最後の追い込み。がんばるわ!
寒い日にあったかい言葉を見ると元気百倍!
気が張っているせいか風邪もひかずがんばってます。
ひいてる場合じゃない!
明後日が開店です。
最後の追い込み。がんばるわ!
2010/01/13(Wed) 09:16 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
でん助さま
順番を飛ばしちゃったわ!ごめんなさいね。
もうひとがんばり!
あったかみのある店にしたいと思ってます。
手作り感満載! 予算がないってある意味いいことですね(強がり・笑
順番を飛ばしちゃったわ!ごめんなさいね。
もうひとがんばり!
あったかみのある店にしたいと思ってます。
手作り感満載! 予算がないってある意味いいことですね(強がり・笑
2010/01/13(Wed) 09:20 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
鍵コメさま
ありがとうございます。私も横浜が残念です。
また情報をよろしくね。
ありがとうございます。私も横浜が残念です。
また情報をよろしくね。
2010/01/13(Wed) 09:21 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
ちょきたらさま
同じような店を作っても・・と思い、店のコンセプトから見直しました。
旧店にいたらできなかったことですから、いい機会です。
暖簾いいでしょ♪
創業者(両親)の思いもどこかにいれたいと思ってました。
同じような店を作っても・・と思い、店のコンセプトから見直しました。
旧店にいたらできなかったことですから、いい機会です。
暖簾いいでしょ♪
創業者(両親)の思いもどこかにいれたいと思ってました。
2010/01/13(Wed) 09:24 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
| ホーム |