梅雨の晴れ間となりました。
まっこと蒸し暑い! 湿気の少ない北海道に行きたいわ~
なかなか集中が出来ず、茶花話が頓挫しています。
来週からがんばります。
鮎籠に
初秋のお茶会ご案内です。
氷川神社で行われる「表千家の献茶式」
九月二十三日(水曜日・祝日)に毎年行われています。
今年は左海宗匠(家元弟君)がご奉仕されます。
添え釜会場は氷川神社の勅使館で二席と、拝服席一席。
今年から点心が付きます。 茶券代金は五千円。
氷川神社の拝殿前にある神楽殿でご奉仕され、
神主様がお運びになりご奉納されます。
氷川の深い森に包まれ、神社も歴史があり、なかなか荘厳です。
お茶券をご用意できます。
ご希望の方は岡野園まで、電話かメールにてお申し込みください。
鍵コメでも結構です。ご住所とお名前、お電話番号をお願いします。
お送りさせていただきます。
あなたの
ポチッ
ヨロシクお願いいたします!


岡野園 FC2ショップのページ
まっこと蒸し暑い! 湿気の少ない北海道に行きたいわ~
なかなか集中が出来ず、茶花話が頓挫しています。
来週からがんばります。

初秋のお茶会ご案内です。
氷川神社で行われる「表千家の献茶式」
九月二十三日(水曜日・祝日)に毎年行われています。
今年は左海宗匠(家元弟君)がご奉仕されます。
添え釜会場は氷川神社の勅使館で二席と、拝服席一席。
今年から点心が付きます。 茶券代金は五千円。
氷川神社の拝殿前にある神楽殿でご奉仕され、
神主様がお運びになりご奉納されます。
氷川の深い森に包まれ、神社も歴史があり、なかなか荘厳です。
お茶券をご用意できます。
ご希望の方は岡野園まで、電話かメールにてお申し込みください。
鍵コメでも結構です。ご住所とお名前、お電話番号をお願いします。
お送りさせていただきます。
あなたの




岡野園 FC2ショップのページ
トラックバック(0) |
ひげ 葉摘みさん おはようございます。
残念ながら北海道は雨雨の毎日です・・・そちらが羨ましい・・・。
葉摘み ひげさん
えーーー!北海道に羨ましがられるなんて!
北海道も梅雨が可能になってのかしら?
昨日お嬢1が遊びに来て「カヌーが漕ぎたいよ~」と言ってましたよ。(笑
| ホーム |