昨日、鈍翁茶会の申し込みが届きました。

山形市で毎年開かれ、名品の茶道具を直に拝見できるすばらしい茶会です。
そのうえ茶券がリーズナブル。
濃茶席・薄茶席・立礼席・番茶席に点心が付いて
なんと七千円!
今年は二十五周年にあたり、
良い道具が出るとの噂は以前からありました。
あけてビックリ!
北村美術館が濃茶席を持つじゃありませんか!
ご希望の方はお申し出ください。 鍵コメでもメールでも。
一緒に茶券をとります。 必ず希望日も入れてください。
※ 六月二十七日(土) 二十八日(日)
9:00~16:00 茶券・7000円
きっと例年より、申し込みが多数だと思います。
早めに申し込まないと、茶券が手に入らない危険があるので
短期ですが、十三日の水曜までにお申し出ください。
もちろん店主はどんなことがあっても行きます!
あなたの
ポチッ
ヨロシクお願いいたします!


岡野園 FC2ショップのページ

山形市で毎年開かれ、名品の茶道具を直に拝見できるすばらしい茶会です。
そのうえ茶券がリーズナブル。
濃茶席・薄茶席・立礼席・番茶席に点心が付いて
なんと七千円!
今年は二十五周年にあたり、
良い道具が出るとの噂は以前からありました。
あけてビックリ!
北村美術館が濃茶席を持つじゃありませんか!
ご希望の方はお申し出ください。 鍵コメでもメールでも。
一緒に茶券をとります。 必ず希望日も入れてください。
※ 六月二十七日(土) 二十八日(日)
9:00~16:00 茶券・7000円
きっと例年より、申し込みが多数だと思います。
早めに申し込まないと、茶券が手に入らない危険があるので
短期ですが、十三日の水曜までにお申し出ください。
もちろん店主はどんなことがあっても行きます!
あなたの




岡野園 FC2ショップのページ
トラックバック(0) |
でん助 行間からお茶会参加への意気込みが伝わって参ります。
でん助も初参加予定!楽しみです。
ところで、先輩葉摘みさま、ご参会の皆様はどんなお召物?ちょっと改まり?それとも、小紋・・・?昨年の様子などお聞かせくださいませ。
葉摘み でん助さま
今回はかなり期待できますね。
行く気満々です!
お召し物は千差万別。
暑いのでお洋服の方もいらっしゃいますし
色無地や付け下げの方も小紋の方も・・・
着物の方は絽や単衣などこれもいろいろで。
六月末のお召し物の難しさを表すようです。
わたしは絽の無地の予定です。帯は絽の袋帯。
まったくの夏仕様を予定しています。
だって山形は盆地だからムッチャ暑いのよ!
お勧めですよ~
竹とんぼ ふるさと山形の鈍翁茶会を紹介していただいて
とっても嬉しいです(*^_^*)
みちのく山形は東京から少し遠いですけど
この茶会は 葉摘みさんのおっしゃる通り!
いい道具が見られるし、茶券は安いし、山形の町おこしも
あって市役所が関わって門戸を広げていますので
一見さんお断り・・・・みたいなこともありません。
さくらんぼの季節の山形に是非お越しくださいませ。
葉摘み 竹とんぼさま
そっかー、故郷でしたね。
さくらんぼ茶会とも言うそうですね。
帰りに抱えて帰るのも楽しみの一つです。(笑
こういう良い茶会を市をあげてバックアップするなんて、
山形の知的文化水準は侮れません!
管理人のみ閲覧できます
-
管理人のみ閲覧できます
-
葉摘み 鍵コメさま
了解です。
またの機会を楽しみに。
葉摘み 鍵コメ2さま
了解しました。
入手いたしましたらご連絡いたします。
この記事へのコメント
行間からお茶会参加への意気込みが伝わって参ります。
でん助も初参加予定!楽しみです。
ところで、先輩葉摘みさま、ご参会の皆様はどんなお召物?ちょっと改まり?それとも、小紋・・・?昨年の様子などお聞かせくださいませ。
でん助も初参加予定!楽しみです。
ところで、先輩葉摘みさま、ご参会の皆様はどんなお召物?ちょっと改まり?それとも、小紋・・・?昨年の様子などお聞かせくださいませ。
2009/05/04(Mon) 12:16 | URL | でん助 #-[ 編集]
でん助さま
今回はかなり期待できますね。
行く気満々です!
お召し物は千差万別。
暑いのでお洋服の方もいらっしゃいますし
色無地や付け下げの方も小紋の方も・・・
着物の方は絽や単衣などこれもいろいろで。
六月末のお召し物の難しさを表すようです。
わたしは絽の無地の予定です。帯は絽の袋帯。
まったくの夏仕様を予定しています。
だって山形は盆地だからムッチャ暑いのよ!
今回はかなり期待できますね。
行く気満々です!
お召し物は千差万別。
暑いのでお洋服の方もいらっしゃいますし
色無地や付け下げの方も小紋の方も・・・
着物の方は絽や単衣などこれもいろいろで。
六月末のお召し物の難しさを表すようです。
わたしは絽の無地の予定です。帯は絽の袋帯。
まったくの夏仕様を予定しています。
だって山形は盆地だからムッチャ暑いのよ!
2009/05/04(Mon) 18:40 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
ふるさと山形の鈍翁茶会を紹介していただいて
とっても嬉しいです(*^_^*)
みちのく山形は東京から少し遠いですけど
この茶会は 葉摘みさんのおっしゃる通り!
いい道具が見られるし、茶券は安いし、山形の町おこしも
あって市役所が関わって門戸を広げていますので
一見さんお断り・・・・みたいなこともありません。
さくらんぼの季節の山形に是非お越しくださいませ。
とっても嬉しいです(*^_^*)
みちのく山形は東京から少し遠いですけど
この茶会は 葉摘みさんのおっしゃる通り!
いい道具が見られるし、茶券は安いし、山形の町おこしも
あって市役所が関わって門戸を広げていますので
一見さんお断り・・・・みたいなこともありません。
さくらんぼの季節の山形に是非お越しくださいませ。
2009/05/06(Wed) 09:25 | URL | 竹とんぼ #UbCtKfmc[ 編集]
竹とんぼさま
そっかー、故郷でしたね。
さくらんぼ茶会とも言うそうですね。
帰りに抱えて帰るのも楽しみの一つです。(笑
こういう良い茶会を市をあげてバックアップするなんて、
山形の知的文化水準は侮れません!
そっかー、故郷でしたね。
さくらんぼ茶会とも言うそうですね。
帰りに抱えて帰るのも楽しみの一つです。(笑
こういう良い茶会を市をあげてバックアップするなんて、
山形の知的文化水準は侮れません!
2009/05/06(Wed) 17:36 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/05/12(Tue) 22:59 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/05/13(Wed) 16:03 | | #[ 編集]
鍵コメさま
了解です。
またの機会を楽しみに。
了解です。
またの機会を楽しみに。
2009/05/13(Wed) 18:10 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
鍵コメ2さま
了解しました。
入手いたしましたらご連絡いたします。
了解しました。
入手いたしましたらご連絡いたします。
2009/05/13(Wed) 18:12 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
| ホーム |