今朝おきて2階にいったら(2階がリビング)やってくれました

道理で一緒に起きてこないと思った
空箱がバラバラに散らかってるじゃありませんか・・・
昨日の夜、鎌倉で買ってきた「長谷の大仏人形焼」
食後のデザートに美味しく食べました。
それを脇で“くれよーくれよー!”とせがむ犬たち。
当然ドックフードしか上げていないので無視
クシュはホントーーッ!にリコーな犬で
そのままテーブルに置いて寝たのを見逃さなかった
夜中にこっそり盗み食い
普段はイスにも上がらず、当然テーブルなんてわたくしあがれません
なんて顔をしてるけど、クシュ!お前が一番侮れ~ん
朝食ぬきの刑


以前もうっかり床に置き忘れたキャベツを、2時間の外出中に
あらかた食べられたことがありました・・・・
きゅうりもやられました。
正月ののし餅を盗み食いされたときはヒドカッタ!
餅が長いヒゲにベタベタくっついて、仕方なくヒゲをきった思い出・・・
油断ができない、トホホ犬
もう・・グッタリ
日だまりのワンコーナー




道理で一緒に起きてこないと思った

空箱がバラバラに散らかってるじゃありませんか・・・
昨日の夜、鎌倉で買ってきた「長谷の大仏人形焼」
食後のデザートに美味しく食べました。
それを脇で“くれよーくれよー!”とせがむ犬たち。
当然ドックフードしか上げていないので無視

クシュはホントーーッ!にリコーな犬で
そのままテーブルに置いて寝たのを見逃さなかった

夜中にこっそり盗み食い

普段はイスにも上がらず、当然テーブルなんてわたくしあがれません

なんて顔をしてるけど、クシュ!お前が一番侮れ~ん

朝食ぬきの刑



以前もうっかり床に置き忘れたキャベツを、2時間の外出中に
あらかた食べられたことがありました・・・・
きゅうりもやられました。
正月ののし餅を盗み食いされたときはヒドカッタ!
餅が長いヒゲにベタベタくっついて、仕方なくヒゲをきった思い出・・・

油断ができない、トホホ犬



日だまりのワンコーナー



トラックバック(0) |
訪問感謝っ
nabe-ken 訪問&コメ、ありがとうございました。
良かったらまた来てください。
ワンちゃんとの生活・・・楽しそうですネッ。
ウチは以前黒猫がいたのですが・・・今は子どもで手一杯。
先日駅前のロータリーで里親捜しのボランティアの人たちが猫のもらい手を探していたのですが・・・その中に黒猫発見!!
危うく貰ってきて奥さんに怒られる所でした(泣)。
仕事柄家を何日も空ける事が多いので当分ペットは無理そう。
奥さんの負担が増すだけなので・・・。
やられましたかぁ~
すずめ 人形焼、きゃべつ、きゅうり、お餅・・・なかなかのグルメ
実家のおじいちゃん(=^・^=)ゴマは、ボケてるのか、瀬戸物のふた物に入れていた、鰹の粉の入ってる昆布(四角くきってる)をほとんど平らげたとか・・・からいよ・・・ご飯もないのに・・・
体悪くするにきまってるよね。
クシュちゅん、お野菜はいいけど・・・甘いものはいいんですかぁ?
葉摘み nabe-ken さま
早速のご来訪ありがとうございます。
うちは猫系ではないようで、縁がありません。
猫も飼いたいのですが、いたずら者が2匹なので当分は私も我慢です。
すずめさま
ストッカーから砂糖の袋を引っ張り出し,半袋食べられたこともあります。
糖尿病になるのではないかと、真剣に心配しました。
甘いものはダメに決まってる!!バカワンd(><)
意外と元気なようで。。。
つなさらだ ご病気中のワンちゃんたちだと心配していたのですが、いたずらできるくらい、元気なんだ。
いや、だめ。やっぱり、小さい子供じゃないけど「わんちゃんの目の届かないところにおく」しかないね。
グリーンホース 楽しそうですね。
でも、朝抜きの刑はかわいそっ!
一番笑えたのは、犬のヒゲを切ったことがあるという事ですね。
葉摘み つなさらだ さま
いたずらと病弱は関係ないようです。
キッチンの腰から下の扉はクサリでロックだし、出かけるときはゴミ箱は引き戸の向こうに隠すし、バックも床にはおいとけない・・・ワンコのいたずらと防衛の追いかけっこです。トホホ・・・
グリーンホースさま
今まで出1番おかしかったのはストッキングを食べたとき。
フレーバァな足先から順に飲み込んで、もう片足分口からたれてました。
口から引っ張り出すときはマジックの芸のようでした。
マフィー お餅ってすごいですね…と思ったら、コメントにはもっとすごいものが(^^ゞ
私はつい「賢~い!!」「可愛い~♪」なんて言っちゃいますが、葉摘みさんは大変ですよね…f(^_^)
葉摘み マフィーさま
毎日家に帰ると、今日はどんなことをしでかしてるか・・とハラハラドキドキです。
でも迎えに出てきたワン‘Sがコソコソしているので大体わかります。
nabe-ken 訪問&コメ、ありがとうございました。
良かったらまた来てください。
ワンちゃんとの生活・・・楽しそうですネッ。
ウチは以前黒猫がいたのですが・・・今は子どもで手一杯。
先日駅前のロータリーで里親捜しのボランティアの人たちが猫のもらい手を探していたのですが・・・その中に黒猫発見!!
危うく貰ってきて奥さんに怒られる所でした(泣)。
仕事柄家を何日も空ける事が多いので当分ペットは無理そう。
奥さんの負担が増すだけなので・・・。
やられましたかぁ~
すずめ 人形焼、きゃべつ、きゅうり、お餅・・・なかなかのグルメ
実家のおじいちゃん(=^・^=)ゴマは、ボケてるのか、瀬戸物のふた物に入れていた、鰹の粉の入ってる昆布(四角くきってる)をほとんど平らげたとか・・・からいよ・・・ご飯もないのに・・・
体悪くするにきまってるよね。
クシュちゅん、お野菜はいいけど・・・甘いものはいいんですかぁ?
葉摘み nabe-ken さま
早速のご来訪ありがとうございます。
うちは猫系ではないようで、縁がありません。
猫も飼いたいのですが、いたずら者が2匹なので当分は私も我慢です。
すずめさま
ストッカーから砂糖の袋を引っ張り出し,半袋食べられたこともあります。
糖尿病になるのではないかと、真剣に心配しました。
甘いものはダメに決まってる!!バカワンd(><)
意外と元気なようで。。。
つなさらだ ご病気中のワンちゃんたちだと心配していたのですが、いたずらできるくらい、元気なんだ。
いや、だめ。やっぱり、小さい子供じゃないけど「わんちゃんの目の届かないところにおく」しかないね。
グリーンホース 楽しそうですね。
でも、朝抜きの刑はかわいそっ!
一番笑えたのは、犬のヒゲを切ったことがあるという事ですね。
葉摘み つなさらだ さま
いたずらと病弱は関係ないようです。
キッチンの腰から下の扉はクサリでロックだし、出かけるときはゴミ箱は引き戸の向こうに隠すし、バックも床にはおいとけない・・・ワンコのいたずらと防衛の追いかけっこです。トホホ・・・
グリーンホースさま
今まで出1番おかしかったのはストッキングを食べたとき。
フレーバァな足先から順に飲み込んで、もう片足分口からたれてました。
口から引っ張り出すときはマジックの芸のようでした。
マフィー お餅ってすごいですね…と思ったら、コメントにはもっとすごいものが(^^ゞ
私はつい「賢~い!!」「可愛い~♪」なんて言っちゃいますが、葉摘みさんは大変ですよね…f(^_^)
葉摘み マフィーさま
毎日家に帰ると、今日はどんなことをしでかしてるか・・とハラハラドキドキです。
でも迎えに出てきたワン‘Sがコソコソしているので大体わかります。
この記事へのコメント
訪問&コメ、ありがとうございました。
良かったらまた来てください。
ワンちゃんとの生活・・・楽しそうですネッ。
ウチは以前黒猫がいたのですが・・・今は子どもで手一杯。
先日駅前のロータリーで里親捜しのボランティアの人たちが猫のもらい手を探していたのですが・・・その中に黒猫発見!!
危うく貰ってきて奥さんに怒られる所でした(泣)。
仕事柄家を何日も空ける事が多いので当分ペットは無理そう。
奥さんの負担が増すだけなので・・・。
良かったらまた来てください。
ワンちゃんとの生活・・・楽しそうですネッ。
ウチは以前黒猫がいたのですが・・・今は子どもで手一杯。
先日駅前のロータリーで里親捜しのボランティアの人たちが猫のもらい手を探していたのですが・・・その中に黒猫発見!!
危うく貰ってきて奥さんに怒られる所でした(泣)。
仕事柄家を何日も空ける事が多いので当分ペットは無理そう。
奥さんの負担が増すだけなので・・・。
人形焼、きゃべつ、きゅうり、お餅・・・なかなかのグルメ
実家のおじいちゃん(=^・^=)ゴマは、ボケてるのか、瀬戸物のふた物に入れていた、鰹の粉の入ってる昆布(四角くきってる)をほとんど平らげたとか・・・からいよ・・・ご飯もないのに・・・
体悪くするにきまってるよね。
クシュちゅん、お野菜はいいけど・・・甘いものはいいんですかぁ?
実家のおじいちゃん(=^・^=)ゴマは、ボケてるのか、瀬戸物のふた物に入れていた、鰹の粉の入ってる昆布(四角くきってる)をほとんど平らげたとか・・・からいよ・・・ご飯もないのに・・・
体悪くするにきまってるよね。
クシュちゅん、お野菜はいいけど・・・甘いものはいいんですかぁ?
2006/10/26(Thu) 20:08 | URL | すずめ #KLtzAfy.[ 編集]
nabe-ken さま
早速のご来訪ありがとうございます。
うちは猫系ではないようで、縁がありません。
猫も飼いたいのですが、いたずら者が2匹なので当分は私も我慢です。
すずめさま
ストッカーから砂糖の袋を引っ張り出し,半袋食べられたこともあります。
糖尿病になるのではないかと、真剣に心配しました。
甘いものはダメに決まってる!!バカワンd(><)
早速のご来訪ありがとうございます。
うちは猫系ではないようで、縁がありません。
猫も飼いたいのですが、いたずら者が2匹なので当分は私も我慢です。
すずめさま
ストッカーから砂糖の袋を引っ張り出し,半袋食べられたこともあります。
糖尿病になるのではないかと、真剣に心配しました。
甘いものはダメに決まってる!!バカワンd(><)
ご病気中のワンちゃんたちだと心配していたのですが、いたずらできるくらい、元気なんだ。
いや、だめ。やっぱり、小さい子供じゃないけど「わんちゃんの目の届かないところにおく」しかないね。
いや、だめ。やっぱり、小さい子供じゃないけど「わんちゃんの目の届かないところにおく」しかないね。
楽しそうですね。
でも、朝抜きの刑はかわいそっ!
一番笑えたのは、犬のヒゲを切ったことがあるという事ですね。
でも、朝抜きの刑はかわいそっ!
一番笑えたのは、犬のヒゲを切ったことがあるという事ですね。
つなさらだ さま
いたずらと病弱は関係ないようです。
キッチンの腰から下の扉はクサリでロックだし、出かけるときはゴミ箱は引き戸の向こうに隠すし、バックも床にはおいとけない・・・ワンコのいたずらと防衛の追いかけっこです。トホホ・・・
グリーンホースさま
今まで出1番おかしかったのはストッキングを食べたとき。
フレーバァな足先から順に飲み込んで、もう片足分口からたれてました。
口から引っ張り出すときはマジックの芸のようでした。
いたずらと病弱は関係ないようです。
キッチンの腰から下の扉はクサリでロックだし、出かけるときはゴミ箱は引き戸の向こうに隠すし、バックも床にはおいとけない・・・ワンコのいたずらと防衛の追いかけっこです。トホホ・・・
グリーンホースさま
今まで出1番おかしかったのはストッキングを食べたとき。
フレーバァな足先から順に飲み込んで、もう片足分口からたれてました。
口から引っ張り出すときはマジックの芸のようでした。
お餅ってすごいですね…と思ったら、コメントにはもっとすごいものが(^^ゞ
私はつい「賢~い!!」「可愛い~♪」なんて言っちゃいますが、葉摘みさんは大変ですよね…f(^_^)
私はつい「賢~い!!」「可愛い~♪」なんて言っちゃいますが、葉摘みさんは大変ですよね…f(^_^)
マフィーさま
毎日家に帰ると、今日はどんなことをしでかしてるか・・とハラハラドキドキです。
でも迎えに出てきたワン‘Sがコソコソしているので大体わかります。
毎日家に帰ると、今日はどんなことをしでかしてるか・・とハラハラドキドキです。
でも迎えに出てきたワン‘Sがコソコソしているので大体わかります。
2006/10/27(Fri) 11:40 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
| ホーム |