朝起きたら、なんて気持ちのいい秋日和なんだ!
これは期待できるんじゃないかい?と、仕事前の寄り道です。
今年もベッピンさんが勢ぞろいです。

その隣の畝には
勘違いかもしれませんが、これはもしかしたらヒマワリ畑???
これから咲く気満々です。
その隣には
休耕田なので土壌が良いせいか、野草もやたらと元気です。
店に連れ帰り
花入に入れたら、力強い魅力がありました。
最近の茶花は珍しいお花を競うようになっていますが、
道端で気取らず無心に咲いている、野辺の草花も良いものですね。
応援ありがとうございます。
あなたの
ポチッ
ヨロシクお願いいたします!


岡野園 FC2ショップのページ
これは期待できるんじゃないかい?と、仕事前の寄り道です。



その隣の畝には

勘違いかもしれませんが、これはもしかしたらヒマワリ畑???
これから咲く気満々です。
その隣には

休耕田なので土壌が良いせいか、野草もやたらと元気です。
店に連れ帰り

花入に入れたら、力強い魅力がありました。
最近の茶花は珍しいお花を競うようになっていますが、
道端で気取らず無心に咲いている、野辺の草花も良いものですね。
応援ありがとうございます。
あなたの




岡野園 FC2ショップのページ
トラックバック(0) |
ちょきたら 葉摘みさんのお花はほんとに見事!
花の心がわかるの?
ひげ 葉摘みさん おばんです。
ほんに見事な・・・・!!。
サトシ また見させていただきました!
応援ポチッ!!!
でん助 初秋・・・の香・・・。
ひまわりもまだ頑張っているのですね。
ぺらぺらと本をめくっておりましたら、重陽の節句・・旧暦・・にちなんで10月中は菊模様がお似合い・・・なんてフレーズがありました。その気になって、このたびは菊の帯を締めようと思っていたのですが、みちのくは今、菊真っ盛り。もう、紅葉・・のほうが似合う感じの季節になってきたのですけれど、関東は菊模様の帯、まだ、似合いますか?
日本はやはり長いな・・・・。
秋の陽射しに揺れて
boumama こんな秋の一日は何をしていても気持ちのいいもの♪
陽射しに揺れるコスモスを縁側で日がな眺めていても飽きないほど。
アッ、そんな歌詞の歌がありましたっけ。
気忙しい現代人は季節を先取りしたがりますが、暫くはこのままで時間を止めてジッとしていたいほど。
野の咲く花も愛をこめて挿すと喜んでいるよう。
すずめ ほんといい感じの花入れです。
ネコジャラシも活けられるの?
相変わらすお返事が遅くてごめんなさいね。
葉摘み ちょきたらさま
いわゆる雑草ですが、こうやって使ってあげるといい子でしょ。
わたしの腕ではなくて、草花がいい表情なの。
じゅずごはなかなか見つけられない草になりました。
子供の頃、これで遊ばなかった?
葉摘み ひげさん
雑草もめんこいでしょ。
あっ、よくご存知でしたね!
店に連れ帰ったら、お客様にほめられて、この子らは面食らったことでしょうね。
普通は目の敵にされてるからね。(笑
葉摘み サトシさま
いつもありがとうございます。
そちらに伺ったけど・・・
難しくてわたしにはよくわからない世界ですねぇ。
葉摘み でん助さま
どうして今頃ヒマワリが・・・と頭が??で。(笑
いえいえ、おっしゃるように10月は旧暦の9月。
うちの菊はやって蕾が緩み始めたところです。
いま締めなくちゃ来年までお預けになっちゃうから、ぜひ締めてくださいな。
帯好きのわたし。楽しみにしています。
わたしは銀杏の染め名古屋にしようかと思ってます。
八幡宮に銀杏のりっぱな木があるのよ。
葉摘み boumamaさま
コスモス・・百恵ちゃんかな?
雑草でも、こうやって入れると良く見えますよね。
コスモス畑で雑草に夢中になってるわたしって、人が見たら変かもね。(笑
車には花バサミが常備ですのよ。オホホ。
葉摘み すずめさま
ねこじゃらしは良く使いますよ。
いい味出してますから。
ねこじゃらしって、ほんとに猫をじゃらせられるの?
ありふれた雑草が絵になるなんて
kazumi 昔お手玉に入れた数珠球が活けてあるのに新鮮な感動をおぼえました。
緑のはあらためて爽やかで良いなーと思いました。
これも選ぶ人&活ける人の技なのねぇ。
葉摘み kazumiさま
あー!そうそうお手玉にも入れてたなぁ
数珠玉のお手玉はゴロゴロしていてつかみにくかったな。
小豆がちょうど良かった。なんて事を思い出しました。
草花が、こっち向きたいの・・と言ってるとおりに入れてるだけなので、なぁ~んも。
すずめ ハイ、じゃらせます。
あの芋虫みたいなところを、生きてるように動かすのがテクニックです。^^
葉摘み すずめさま
こんどワンズで実験してみますね。
喜んだら「猫犬じゃらし」と改名?
この記事へのコメント
葉摘みさんのお花はほんとに見事!
花の心がわかるの?
花の心がわかるの?
2008/10/15(Wed) 20:24 | URL | ちょきたら #-[ 編集]
葉摘みさん おばんです。
ほんに見事な・・・・!!。
ほんに見事な・・・・!!。
2008/10/15(Wed) 20:49 | URL | ひげ #-[ 編集]
また見させていただきました!
応援ポチッ!!!
応援ポチッ!!!
初秋・・・の香・・・。
ひまわりもまだ頑張っているのですね。
ぺらぺらと本をめくっておりましたら、重陽の節句・・旧暦・・にちなんで10月中は菊模様がお似合い・・・なんてフレーズがありました。その気になって、このたびは菊の帯を締めようと思っていたのですが、みちのくは今、菊真っ盛り。もう、紅葉・・のほうが似合う感じの季節になってきたのですけれど、関東は菊模様の帯、まだ、似合いますか?
日本はやはり長いな・・・・。
ひまわりもまだ頑張っているのですね。
ぺらぺらと本をめくっておりましたら、重陽の節句・・旧暦・・にちなんで10月中は菊模様がお似合い・・・なんてフレーズがありました。その気になって、このたびは菊の帯を締めようと思っていたのですが、みちのくは今、菊真っ盛り。もう、紅葉・・のほうが似合う感じの季節になってきたのですけれど、関東は菊模様の帯、まだ、似合いますか?
日本はやはり長いな・・・・。
こんな秋の一日は何をしていても気持ちのいいもの♪
陽射しに揺れるコスモスを縁側で日がな眺めていても飽きないほど。
アッ、そんな歌詞の歌がありましたっけ。
気忙しい現代人は季節を先取りしたがりますが、暫くはこのままで時間を止めてジッとしていたいほど。
野の咲く花も愛をこめて挿すと喜んでいるよう。
陽射しに揺れるコスモスを縁側で日がな眺めていても飽きないほど。
アッ、そんな歌詞の歌がありましたっけ。
気忙しい現代人は季節を先取りしたがりますが、暫くはこのままで時間を止めてジッとしていたいほど。
野の咲く花も愛をこめて挿すと喜んでいるよう。
ほんといい感じの花入れです。
ネコジャラシも活けられるの?
ネコジャラシも活けられるの?
2008/10/16(Thu) 20:59 | URL | すずめ #KLtzAfy.[ 編集]
ちょきたらさま
いわゆる雑草ですが、こうやって使ってあげるといい子でしょ。
わたしの腕ではなくて、草花がいい表情なの。
じゅずごはなかなか見つけられない草になりました。
子供の頃、これで遊ばなかった?
いわゆる雑草ですが、こうやって使ってあげるといい子でしょ。
わたしの腕ではなくて、草花がいい表情なの。
じゅずごはなかなか見つけられない草になりました。
子供の頃、これで遊ばなかった?
2008/10/16(Thu) 23:47 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
ひげさん
雑草もめんこいでしょ。
あっ、よくご存知でしたね!
店に連れ帰ったら、お客様にほめられて、この子らは面食らったことでしょうね。
普通は目の敵にされてるからね。(笑
雑草もめんこいでしょ。
あっ、よくご存知でしたね!
店に連れ帰ったら、お客様にほめられて、この子らは面食らったことでしょうね。
普通は目の敵にされてるからね。(笑
2008/10/16(Thu) 23:50 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
サトシさま
いつもありがとうございます。
そちらに伺ったけど・・・
難しくてわたしにはよくわからない世界ですねぇ。
いつもありがとうございます。
そちらに伺ったけど・・・
難しくてわたしにはよくわからない世界ですねぇ。
2008/10/16(Thu) 23:53 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
でん助さま
どうして今頃ヒマワリが・・・と頭が??で。(笑
いえいえ、おっしゃるように10月は旧暦の9月。
うちの菊はやって蕾が緩み始めたところです。
いま締めなくちゃ来年までお預けになっちゃうから、ぜひ締めてくださいな。
帯好きのわたし。楽しみにしています。
わたしは銀杏の染め名古屋にしようかと思ってます。
八幡宮に銀杏のりっぱな木があるのよ。
どうして今頃ヒマワリが・・・と頭が??で。(笑
いえいえ、おっしゃるように10月は旧暦の9月。
うちの菊はやって蕾が緩み始めたところです。
いま締めなくちゃ来年までお預けになっちゃうから、ぜひ締めてくださいな。
帯好きのわたし。楽しみにしています。
わたしは銀杏の染め名古屋にしようかと思ってます。
八幡宮に銀杏のりっぱな木があるのよ。
2008/10/17(Fri) 00:00 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
boumamaさま
コスモス・・百恵ちゃんかな?
雑草でも、こうやって入れると良く見えますよね。
コスモス畑で雑草に夢中になってるわたしって、人が見たら変かもね。(笑
車には花バサミが常備ですのよ。オホホ。
コスモス・・百恵ちゃんかな?
雑草でも、こうやって入れると良く見えますよね。
コスモス畑で雑草に夢中になってるわたしって、人が見たら変かもね。(笑
車には花バサミが常備ですのよ。オホホ。
2008/10/17(Fri) 00:05 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
すずめさま
ねこじゃらしは良く使いますよ。
いい味出してますから。
ねこじゃらしって、ほんとに猫をじゃらせられるの?
ねこじゃらしは良く使いますよ。
いい味出してますから。
ねこじゃらしって、ほんとに猫をじゃらせられるの?
2008/10/17(Fri) 00:07 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
昔お手玉に入れた数珠球が活けてあるのに新鮮な感動をおぼえました。
緑のはあらためて爽やかで良いなーと思いました。
これも選ぶ人&活ける人の技なのねぇ。
緑のはあらためて爽やかで良いなーと思いました。
これも選ぶ人&活ける人の技なのねぇ。
2008/10/17(Fri) 02:08 | URL | kazumi #-[ 編集]
kazumiさま
あー!そうそうお手玉にも入れてたなぁ
数珠玉のお手玉はゴロゴロしていてつかみにくかったな。
小豆がちょうど良かった。なんて事を思い出しました。
草花が、こっち向きたいの・・と言ってるとおりに入れてるだけなので、なぁ~んも。
あー!そうそうお手玉にも入れてたなぁ
数珠玉のお手玉はゴロゴロしていてつかみにくかったな。
小豆がちょうど良かった。なんて事を思い出しました。
草花が、こっち向きたいの・・と言ってるとおりに入れてるだけなので、なぁ~んも。
2008/10/17(Fri) 11:34 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
ハイ、じゃらせます。
あの芋虫みたいなところを、生きてるように動かすのがテクニックです。^^
あの芋虫みたいなところを、生きてるように動かすのがテクニックです。^^
2008/10/18(Sat) 07:53 | URL | すずめ #KLtzAfy.[ 編集]
すずめさま
こんどワンズで実験してみますね。
喜んだら「猫犬じゃらし」と改名?
こんどワンズで実験してみますね。
喜んだら「猫犬じゃらし」と改名?
2008/10/19(Sun) 09:50 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
| ホーム |