fc2ブログ
ほぼ一週間のご無沙汰です。
毎日お暑い日が続いておりますが、お変わりございませんか?
梅雨明けが近畿の方まで来たそうで、関東は今週末くらいかな?
とにかく今日も暑い日でした。未央柳と木賊


この前の「涼の季の会」であった、「冷水点」が大変好評で
出席した方や話を伝え聞いた方から、聞き合わせがたくさんまいります。

「とても美味しかったけど、どうやったらいいの?」
「やってみたいからコツを教えて!」
「冷茶用のお抹茶があるなら欲しいわ♪」
先生方からは
「お遊びでうちでもやってみたいけど、お手前の方法は?」

席をもたれた先生からコツを伺いましたので
みなさんにもお話しますね。
とても簡単ですから、ご自宅でやってみてください。


※ 抹茶はいつもの抹茶で大丈夫。
    冷茶用抹茶として世の中では売ってもいますが、あのときの茶会で
    使用したのは、いつも岡野園で売っている抹茶「蒼雲」です。

※ 茶碗と水はキンキンに冷たくしておく。
    水屋ではお客様に出す寸前まで、氷水に茶碗をつけていました。
    水にも氷を浮かべ、ポットで保冷していました。

※ 良く篩った抹茶で良く点てる。
    いつもの振り方よりしっかり振っています。
    どちらかが甘いとダマになったり、すぐ沈んだりします。

一番のポイントは、茶碗も水もしっかり冷たいこと。
どちらがゆるくても美味しく点てません。

氷水で点てると渋みが押さえられて、スッキリと甘くなります。
せひ、今日のように暑い日は氷水点てで楽しんでください。
想像以上においしいですよ!

お手前も自宅で簡単にできます。
見ての通り お釜がなくて水指だけが・・・ 
風炉釜がいらないのですから!
明日はお手前の方法をお伝えします。

応援ありがとうございます。
あなたのポチッヨロシクお願いいたします!
FC2 ブログランキング
  
人気ブログランキング

岡野園 FC2ショップのページ

【2008/07/16 19:17】 | 抹茶のこと
トラックバック(0) |


ひげ
葉摘みさん おばんです。

水出し茶晦日毎日・美味しく・・いただいています。



ちょきたら
葉摘みさん、お忙しそうですね。
無理して体調崩さないようになさってください。

いつもながら花器とお花の組み合わせ、生け方が
すばらしい!! びょうやなぎ(と読むのですね)
が美しく映えています。

冷水点、やってみます!
ガラスの茶碗がいいのでしょうね。


葉摘み
ひげさん
暑くなったので水出し茶が美味しい季節となりました。
楽しんでくれて、とても嬉しいです。お買い上げありがとう!
店でも暑くなったせいかよく売れます。

しっかり水分取って夏バテしないようにね。
ひげさんの忙しい季節なのに・・いつもありがとう♪


葉摘み
ちょきたらさま
仕事以外で忙しいです。アセアセ!
順調に夏痩せしています。困った!

これは玄関花なので、ちょっと技巧的ですけどそれもまた楽しいです。
花をいじるのは好きですね♪
だからほめられるとうれしいワン。。

冷水点やってみてね。感想を聞きたいな!

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
葉摘みさん おばんです。

水出し茶晦日毎日・美味しく・・いただいています。
2008/07/16(Wed) 22:12 | URL  | ひげ #-[ 編集]
葉摘みさん、お忙しそうですね。
無理して体調崩さないようになさってください。

いつもながら花器とお花の組み合わせ、生け方が
すばらしい!! びょうやなぎ(と読むのですね)
が美しく映えています。

冷水点、やってみます!
ガラスの茶碗がいいのでしょうね。
2008/07/16(Wed) 23:13 | URL  | ちょきたら #-[ 編集]
ひげさん
暑くなったので水出し茶が美味しい季節となりました。
楽しんでくれて、とても嬉しいです。お買い上げありがとう!
店でも暑くなったせいかよく売れます。

しっかり水分取って夏バテしないようにね。
ひげさんの忙しい季節なのに・・いつもありがとう♪
2008/07/17(Thu) 23:06 | URL  | 葉摘み #-[ 編集]
ちょきたらさま
仕事以外で忙しいです。アセアセ!
順調に夏痩せしています。困った!

これは玄関花なので、ちょっと技巧的ですけどそれもまた楽しいです。
花をいじるのは好きですね♪
だからほめられるとうれしいワン。。

冷水点やってみてね。感想を聞きたいな!
2008/07/17(Thu) 23:12 | URL  | 葉摘み #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 


トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック