fc2ブログ
とうとう10月になってしまいました。
もう新年の茶道具の予約が入り始めています。
お茶も蔵出し新茶が入荷し始め、無我夢中の3ヶ月が始まります
う~ん・・ガンバルゾー・おー
(こうやって歳をとっていくのだネェ~トボトボ)

さて頑張るぞ

ということで今回は、お茶の状態の話です。
前回、「茶葉は気が小さくてナイーブで、小分けすると更に弱気になるので、
茶葉は小心者だということをわかってあげて下さい」といいました。
うちでは茶箱から量り売りをしているのですが、お茶のそんな性格からです。

光を嫌います。お茶はみどりが命。日焼けします。
透明の販売ケースに、はだかの茶葉を入れるなんてもってのほか!
家でも茶筒に入れてくださいね。
湿気を嫌います。湿気るとカビ臭いお茶に変身します。
だから最低でも2ヶ月、出来たら1ヶ月で使い切る量をお求め下さい。
戴き物でもそのくらいで使い切って!
お茶は日持ちする誤解している方が多い
お茶は生き物、生鮮食品と思ってください。
小分けすると味が落ちます。小心者だから仲間が少しだと、とたんに気弱になってしまいます。
この意味からも少量づつ買って下さい。
お茶はお茶屋に置いておくのが一番です!これは大勢の状態で保管しているから。
ヤミクモに大量に売るのも、小袋に詰めて売っているのも
お店の都合だと思います。
香りはどんどん逃げます。お茶袋の封を切ったとき良い香りがするでしょう?
その時から茶葉の香りは逃げ始めています。
茶葉をむき出しで広げて売っている物産展なんかに行くと
「買うんじゃないー!」と叫びたくなる。
最低の販売方法です。買わないで下さい(強く言います!)

ついつい力が入ってしまった
生産者は美味しいお茶を汗水たらしてつくってくれています。
だから販売するものはその心を裏切らないよう
お客様を欺かないよう販売しなくてはいけないと思っています。
その故とご勘弁くださいませ

この次は自分の状態です。
フムフムこれはと思ったらお願いしますFC2 ブログランキング
岡野園のページ

【2006/10/02 18:32】 | 美味しいお茶の入れ方
トラックバック(0) |


つなさらだ
もしや「イ*ー*ーカ堂」とかの、食品コーナーの脇で、やっている物産山済みのあれ?
さすがに買わないなぁ。
香りはよいけど、まずそうだから。。。

こんにちわ~
すずめ
>「買うんじゃないー!」と叫びたくなる。
>最低の販売方法です。買わないで下さい
おもしろーい(~o~)って、笑っちゃいけないよね、真剣なんだもの。ごめん。
でも、その様子がかわいくって・・・・・
はい、広げて見せてるお茶は買わないようにします。

アシュくん、クシュくんかわいいですね

ご訪問、感謝感謝!!
葉摘み
つなさらだ様
そうそうあれです。
香るということは、香りが逃げているってことなので、断固拒否してくださいませ。
おっしゃるとおり香りはないは、ホコリは混じり込んでるはで、私は許せない!!(またまた力が入ってしまった・・反省)
コワイやつだと思わないで下さい、日本茶と茶道具を愛するあまりなもんで。。

すずめ様
リンクありがとうございます。
御礼が遅れました。ごめんなさい。
昨日はついつい力んでしまって、布団の中で反省しきりでした・・・
お恥ずかしい!!
でも笑ってくれたので救われました。
じつは引かれたらどうしようと夜も眠れず・・は大げさですがチョッと大人気なかったなと心配してました。
いつも励ましてくれてありがとうございます。
あと、リキチャンの写真を追加してくれてありがとう。

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
もしや「イ*ー*ーカ堂」とかの、食品コーナーの脇で、やっている物産山済みのあれ?
さすがに買わないなぁ。
香りはよいけど、まずそうだから。。。
2006/10/03(Tue) 00:28 | URL  | つなさらだ #-[ 編集]
こんにちわ~
>「買うんじゃないー!」と叫びたくなる。
>最低の販売方法です。買わないで下さい
おもしろーい(~o~)って、笑っちゃいけないよね、真剣なんだもの。ごめん。
でも、その様子がかわいくって・・・・・
はい、広げて見せてるお茶は買わないようにします。

アシュくん、クシュくんかわいいですね
2006/10/03(Tue) 12:57 | URL  | すずめ #KLtzAfy.[ 編集]
ご訪問、感謝感謝!!
つなさらだ様
そうそうあれです。
香るということは、香りが逃げているってことなので、断固拒否してくださいませ。
おっしゃるとおり香りはないは、ホコリは混じり込んでるはで、私は許せない!!(またまた力が入ってしまった・・反省)
コワイやつだと思わないで下さい、日本茶と茶道具を愛するあまりなもんで。。

すずめ様
リンクありがとうございます。
御礼が遅れました。ごめんなさい。
昨日はついつい力んでしまって、布団の中で反省しきりでした・・・
お恥ずかしい!!
でも笑ってくれたので救われました。
じつは引かれたらどうしようと夜も眠れず・・は大げさですがチョッと大人気なかったなと心配してました。
いつも励ましてくれてありがとうございます。
あと、リキチャンの写真を追加してくれてありがとう。
2006/10/03(Tue) 17:41 | URL  | 葉摘み #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 


トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック