暑いし氷屋は忙しいし・・・ちょっとバテてました。
しばらくのご無沙汰です。
みなさまはお変わりありませんか?夏バテしてませんか?
木曜日からちょっと空気が変わったような。
おかげでよく眠れます。
「今朝、秋になったかと勘違いしたよ。」とお嬢1に言うと
「もう立秋になるんだよ。」と呆れられた。
なんとも月日の経つのは早いもの。
旧暦7月10日。もう秋の季。
裏庭の芒がボウボウで、今にも穂を出しそうだ。
仕事終わり、今年初の虫の音に気付く。
やすやすと涼しくなるわけもなく、明後日には猛暑復活らしい。
ならば今夜の涼風は一時の癒し。感謝しよう。
明日は「立秋」 8日は七十二候「涼風至」 その言の葉にすがって。
仙果たくさん美味。
岡野園は8月11日から15日まで夏季休業です。
あなたのポチッ
お願いいたします!

茶 岡野園HP&Shop
しばらくのご無沙汰です。

みなさまはお変わりありませんか?夏バテしてませんか?
木曜日からちょっと空気が変わったような。
おかげでよく眠れます。
「今朝、秋になったかと勘違いしたよ。」とお嬢1に言うと
「もう立秋になるんだよ。」と呆れられた。
なんとも月日の経つのは早いもの。
旧暦7月10日。もう秋の季。

裏庭の芒がボウボウで、今にも穂を出しそうだ。
仕事終わり、今年初の虫の音に気付く。
やすやすと涼しくなるわけもなく、明後日には猛暑復活らしい。
ならば今夜の涼風は一時の癒し。感謝しよう。
明日は「立秋」 8日は七十二候「涼風至」 その言の葉にすがって。


仙果たくさん美味。

岡野園は8月11日から15日まで夏季休業です。
あなたのポチッ



トラックバック(0) |
☔☔☔
でん助 ☔☔☔が続いております。
何時も御気に留めてくださりありがとうございます。ずーっと大雨、今日も大雨ですが、ドキドキはしない程度で何とか大丈夫です。避難指示が出されると…いったい何処へ?やはり平素のシュミレーションって大事だなぁと思いました。
店主の葉摘み でん助さま
お返事遅くなりました。
大変な想いをなさいましたね。雨も必要ですが程度ってものがある。
何事も良い時もあれば悪い時もある。
帳尻が合うようになっていると達観するしかないですね。
どうぞご無事でいらしてください。祈るしかないのですが・・・
立秋過ぎて…悩める単衣
でん助 又雨の日が続いております。どうなってるのかしら?
ところでこの季節の悩みは単衣。
9月4日あたりの東京都お稽古…何をお召しになるのでしょう?暑いから絽?やはり単衣?帯は夏?塩瀬?絽縮緬???
ご指導のほどよろしくお願いいたします。
店主の葉摘み でん助さま
季節の変わり目は悩ましいですよね~
気温が30℃くらいでしたら絽でもいいんじゃないかしら。
「昔とは季節の移ろいが違うので、お体に無理のないお召し物を」と
家元がおっしゃっていました。
でも周りがねぇ・・・ 秋っぽく取り合わせた絽着物と夏帯はどうかしら?
ご教示ありがとうございます。
でん助 ご教示ありがとうございます。
本当に難しいです。以前「秋はキッパリ秋に向って…」とご指南いただいたのですが、こう暑くてはどうしたもんかと考えこんでしまいます。
昨日津軽路電車に乗りながら田んぼを視ますと
『鷺』が群れをなしていました。数年前には考えられないことです。やはり温暖化は進んでいるのでしょう。
何時もながらお助けいただきありがとうございます。
でん助 東京では涼しい気候だったと思います…28度曇り
でん助 絽の無地(生地が少し詰りぎみのもの)に
紗の有職文様…久々だったのであらたまり…翌日トンボの柄紗名古屋で参りました。皆さまも九割の方が絽お召しでした。直前に先生方の研究会があったらしく『ものすごく暑いのでどうぞ夏ものお召しくださって結構ですよ…』と仰っていただいたようです。いつも困ったときの葉摘みさま
お助けいただきありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
でん助 ☔☔☔が続いております。
何時も御気に留めてくださりありがとうございます。ずーっと大雨、今日も大雨ですが、ドキドキはしない程度で何とか大丈夫です。避難指示が出されると…いったい何処へ?やはり平素のシュミレーションって大事だなぁと思いました。
店主の葉摘み でん助さま
お返事遅くなりました。
大変な想いをなさいましたね。雨も必要ですが程度ってものがある。
何事も良い時もあれば悪い時もある。
帳尻が合うようになっていると達観するしかないですね。
どうぞご無事でいらしてください。祈るしかないのですが・・・
立秋過ぎて…悩める単衣
でん助 又雨の日が続いております。どうなってるのかしら?
ところでこの季節の悩みは単衣。
9月4日あたりの東京都お稽古…何をお召しになるのでしょう?暑いから絽?やはり単衣?帯は夏?塩瀬?絽縮緬???
ご指導のほどよろしくお願いいたします。
店主の葉摘み でん助さま
季節の変わり目は悩ましいですよね~
気温が30℃くらいでしたら絽でもいいんじゃないかしら。
「昔とは季節の移ろいが違うので、お体に無理のないお召し物を」と
家元がおっしゃっていました。
でも周りがねぇ・・・ 秋っぽく取り合わせた絽着物と夏帯はどうかしら?
ご教示ありがとうございます。
でん助 ご教示ありがとうございます。
本当に難しいです。以前「秋はキッパリ秋に向って…」とご指南いただいたのですが、こう暑くてはどうしたもんかと考えこんでしまいます。
昨日津軽路電車に乗りながら田んぼを視ますと
『鷺』が群れをなしていました。数年前には考えられないことです。やはり温暖化は進んでいるのでしょう。
何時もながらお助けいただきありがとうございます。
でん助 東京では涼しい気候だったと思います…28度曇り
でん助 絽の無地(生地が少し詰りぎみのもの)に
紗の有職文様…久々だったのであらたまり…翌日トンボの柄紗名古屋で参りました。皆さまも九割の方が絽お召しでした。直前に先生方の研究会があったらしく『ものすごく暑いのでどうぞ夏ものお召しくださって結構ですよ…』と仰っていただいたようです。いつも困ったときの葉摘みさま
お助けいただきありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
この記事へのコメント
☔☔☔が続いております。
何時も御気に留めてくださりありがとうございます。ずーっと大雨、今日も大雨ですが、ドキドキはしない程度で何とか大丈夫です。避難指示が出されると…いったい何処へ?やはり平素のシュミレーションって大事だなぁと思いました。
何時も御気に留めてくださりありがとうございます。ずーっと大雨、今日も大雨ですが、ドキドキはしない程度で何とか大丈夫です。避難指示が出されると…いったい何処へ?やはり平素のシュミレーションって大事だなぁと思いました。
でん助さま
お返事遅くなりました。
大変な想いをなさいましたね。雨も必要ですが程度ってものがある。
何事も良い時もあれば悪い時もある。
帳尻が合うようになっていると達観するしかないですね。
どうぞご無事でいらしてください。祈るしかないのですが・・・
お返事遅くなりました。
大変な想いをなさいましたね。雨も必要ですが程度ってものがある。
何事も良い時もあれば悪い時もある。
帳尻が合うようになっていると達観するしかないですね。
どうぞご無事でいらしてください。祈るしかないのですが・・・
2022/08/15(Mon) 21:37 | URL | 店主の葉摘み #-[ 編集]
又雨の日が続いております。どうなってるのかしら?
ところでこの季節の悩みは単衣。
9月4日あたりの東京都お稽古…何をお召しになるのでしょう?暑いから絽?やはり単衣?帯は夏?塩瀬?絽縮緬???
ご指導のほどよろしくお願いいたします。
ところでこの季節の悩みは単衣。
9月4日あたりの東京都お稽古…何をお召しになるのでしょう?暑いから絽?やはり単衣?帯は夏?塩瀬?絽縮緬???
ご指導のほどよろしくお願いいたします。
でん助さま
季節の変わり目は悩ましいですよね~
気温が30℃くらいでしたら絽でもいいんじゃないかしら。
「昔とは季節の移ろいが違うので、お体に無理のないお召し物を」と
家元がおっしゃっていました。
でも周りがねぇ・・・ 秋っぽく取り合わせた絽着物と夏帯はどうかしら?
季節の変わり目は悩ましいですよね~
気温が30℃くらいでしたら絽でもいいんじゃないかしら。
「昔とは季節の移ろいが違うので、お体に無理のないお召し物を」と
家元がおっしゃっていました。
でも周りがねぇ・・・ 秋っぽく取り合わせた絽着物と夏帯はどうかしら?
2022/08/20(Sat) 11:41 | URL | 店主の葉摘み #-[ 編集]
ご教示ありがとうございます。
本当に難しいです。以前「秋はキッパリ秋に向って…」とご指南いただいたのですが、こう暑くてはどうしたもんかと考えこんでしまいます。
昨日津軽路電車に乗りながら田んぼを視ますと
『鷺』が群れをなしていました。数年前には考えられないことです。やはり温暖化は進んでいるのでしょう。
何時もながらお助けいただきありがとうございます。
本当に難しいです。以前「秋はキッパリ秋に向って…」とご指南いただいたのですが、こう暑くてはどうしたもんかと考えこんでしまいます。
昨日津軽路電車に乗りながら田んぼを視ますと
『鷺』が群れをなしていました。数年前には考えられないことです。やはり温暖化は進んでいるのでしょう。
何時もながらお助けいただきありがとうございます。
東京では涼しい気候だったと思います…28度曇り
でん助 絽の無地(生地が少し詰りぎみのもの)に
紗の有職文様…久々だったのであらたまり…翌日トンボの柄紗名古屋で参りました。皆さまも九割の方が絽お召しでした。直前に先生方の研究会があったらしく『ものすごく暑いのでどうぞ夏ものお召しくださって結構ですよ…』と仰っていただいたようです。いつも困ったときの葉摘みさま
お助けいただきありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
でん助 絽の無地(生地が少し詰りぎみのもの)に
紗の有職文様…久々だったのであらたまり…翌日トンボの柄紗名古屋で参りました。皆さまも九割の方が絽お召しでした。直前に先生方の研究会があったらしく『ものすごく暑いのでどうぞ夏ものお召しくださって結構ですよ…』と仰っていただいたようです。いつも困ったときの葉摘みさま
お助けいただきありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
| ホーム |