fc2ブログ
秋の茶会シーズン開幕となりましたね。
店主も今年はちょっと遅めの秋始めです。

氷川神社の勅使館が茶会会場。
行って驚いた。 七五三です。
晴れ着の可愛い子ちゃんがあっちにもこっちにも。
11月は混むし、良い天気だし・・・という気持ちはわかる。
しかし今日は仏滅。 
諸事情あるとは思うのですが・・古いタイプの店主、まことに理解不能です。


10月だけどまだ上旬。 着物に一番迷う時期ですね。

先日読んだ淡交の家元の言葉に、
「9月は単衣、10月は袷というが、地域では季節の移ろいも気温も違う。
 カレンダーをめくるように一律に変わるものではない。
 各々の応用をもってほしい。」とありました。
まことにもっとも、同感です。

ということで、単衣で伺いました。
本日のチョイス。単衣
ご招待をいただいたので、紋付色無地の単衣。
この季節には葡萄蔓の袋帯。 季節があると選ぶのが楽です。


あなたのポチッお願いいたします!
FC2 ブログランキング

人気ブログランキング 

<茶 岡野園>ホームページ   岡野園facebook
<茶道具のお店>     <狭山茶のお店>              

【2016/10/02 23:12】 | 茶会の着物
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 


トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック