暑いなぁ。
もうすぐ六月といっても、まだ五月だし。
しかも30℃は異常!! 真夏です。
今年初めての冷房をかけてしまいました。
昨日は旧暦五月一日。
四・五・六月は夏にあたるので、まぁね、真夏でも間違いないか。
またこの季節を麦の秋とも言いますね。 (いい言葉だこと)
明日は「麦秋至」です。 そして六月になる・・・・・
心あるもてなしの茶事に出会うと、
いつか自分もそんな茶事を開きたいと思う。
思いやり溢れる茶会に行くと、
こういう気持ちで茶会に向かいたいと思う。
趣ある巻紙の手紙をもらうと、
いつかこんな手紙を書ける人になりたいと思う。
その志を胸に抱え、いつかとあきらめずにいる。
焦るとあきらめたくなるからね。 焦っちゃダメなんだ。
忙しく花が咲く。
白と
赤の京かのこ。
シモツケは
白と赤、そして紅白咲き分けも咲き出しました。
籠の花入れによく似合う。
あなたのポチッ
お願いいたします!

<茶 岡野園>のホームページ
<茶道具のお店> <狭山茶のお店>
もうすぐ六月といっても、まだ五月だし。
しかも30℃は異常!! 真夏です。
今年初めての冷房をかけてしまいました。
昨日は旧暦五月一日。
四・五・六月は夏にあたるので、まぁね、真夏でも間違いないか。
またこの季節を麦の秋とも言いますね。 (いい言葉だこと)
明日は「麦秋至」です。 そして六月になる・・・・・
心あるもてなしの茶事に出会うと、
いつか自分もそんな茶事を開きたいと思う。
思いやり溢れる茶会に行くと、
こういう気持ちで茶会に向かいたいと思う。
趣ある巻紙の手紙をもらうと、
いつかこんな手紙を書ける人になりたいと思う。
その志を胸に抱え、いつかとあきらめずにいる。
焦るとあきらめたくなるからね。 焦っちゃダメなんだ。
忙しく花が咲く。
白と

赤の京かのこ。

シモツケは

白と赤、そして紅白咲き分けも咲き出しました。
籠の花入れによく似合う。

あなたのポチッ



<茶 岡野園>のホームページ
<茶道具のお店> <狭山茶のお店>
トラックバック(0) |
竹とんぼ 「その志を胸に抱え、いつかとあきらめずにいる。
焦るとあきらめたくなるからね。 焦っちゃダメなんだ。」
すごーく心に響きました。諦めずに志を持ち続けることが大事なんですよね。
うん、頑張ろう・・・
店主の葉摘み 竹とんぼさま
ありがとうございます。
基準を他に置くと焦りたくなりますよね。
薄紙を重ねるように、自分を諦めず、明日の自分ために頑張ろう。
| ホーム |