fc2ブログ
昨日今日とやっとのお湿り。
久しぶりに草木も喉を潤したことでしょうね。

いっくら日差しが強くても、
夕暮れが早くなり、お日様が低くなり、ヒグラシが鳴き始め・・・

日の長さで季節を覚えるモノたちは エライねぇ~
肌で知る感覚がすっかり鈍くなった人間に、たくさん教えてくれます。


とうとう九月となりました。
お久しぶりです。どっからきたの?
身体ではなく、精神的に忙しく過ごしておりました。

道具以外のほぼすべてを任された大きな茶会が間近となり
細かい詰めに入ったため、頭はそれで手一杯。

一昨日、先生と最終打合せを道具を並べていたしまして
茶会の道具が決まりました。
すばらしい取り合わせです。 期待してください。

これからは身体が忙しいになります。
まだまだ決めること、用意するものがたくさんあります。
「すべてあなたに任せます。」
先生はそういってくださるけれど、茶会の席主は先生です。
茶席も先生のもの。
失敗も先生のものになるので気が張ります。

先生が立派に席主を勤められるよう盛り立てる。
それが水屋の仕事です。

明日は手伝いのものと動きの打合せ。
出た茶券は370枚。
お客さまに満足してもらいつつスムーズな茶席運びは
入念なシュミレーションなくしては出来ませんから。


    <茶 岡野園>のホームページ
<茶道具のお店>     <狭山茶のお店>
あなたのポチッお願いいたします!
FC2 ブログランキング

人気ブログランキング 

【2012/09/01 22:08】 | お茶会のこと
トラックバック(0) |

管理人のみ閲覧できます
-



店主の葉摘み
鍵コメさま
ありがとうございます。
体力との戦いです。頑張ります!

相変わらずお忙しそうですね。
みんなの為に自身のお身体こそ大切にしてくださいね。

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/09/02(Sun) 04:07 |   |  #[ 編集]
鍵コメさま
ありがとうございます。
体力との戦いです。頑張ります!

相変わらずお忙しそうですね。
みんなの為に自身のお身体こそ大切にしてくださいね。
2012/09/04(Tue) 00:13 | URL  | 店主の葉摘み #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 


トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック