六月に剪定し、咲かないとあきらめていた百日紅。
なんと
うれしいことに咲き出しました!
若い植木屋さん、ありがとね。
半身死んでた白樺も、スクっと空に顔を向けて新芽を吹きました。
夜になっても木々からは蝉の声。
ミィージィーといったい何を話しているやら、まるで恋鳴き。
草影からは虫の声。
発声練習中かな、まだまだヘタクソ。
なかなか賑やかな熱帯夜です。
日曜日に秋茶会の打合せ。
臨時召集の外人部隊だけど、みんな頼もしい面々。
「お運び以外にあなたには菓子盛りの係りをお願いします。
あなたは水屋専門でお洋服で。
あなたには外、あなたは内の案内をお願いします。」
分業専門職にしたほうが責任が生まれ、失敗や間違いがないし、
スムーズに水屋が動き、場が安定するのです。
即座に「はい」とか「お勉強させていただきます」と返ってくる。
前向きで気持ちがいいなぁ~
なんてすばらしい人選か、見込んだだけはある、とうれしくなる。
“少数精鋭” これに尽きる!
しばらくして先生がご挨拶に見え、道具組や茶席運びの話しに。
ずけずけ言う店主に、先生は気分を壊したかもしれない。
でもこの場で実働側の意見を言えるのは店主くらい。
まぁいいか・・にすると、本番で先生に恥をかかせるやもしれないから
確認の意味もあって言いにくいことも言います。
先生の思いもあるだろうけど、実際には出来ないこともある。
お互いに意見の陰出しや後出しはしない。
それも上手く茶会を動かす秘訣でもある。
茶席は先生のものです。
その思いを表現するのは手伝いの我々です。
先生は行う側の考えになってしまうから、客観的な意見も伝え
客側の立場からも気持ちのよい席にしたいのです。
だからYESだけでなくNOも今は必要。
当日はYESだけにする。
それを期待されて入るのですから。
夜に先生からお電話をいただき、いろいろ考えてくださいました。
「席を出るときお客様みんなが、気持ちの良い席だったわね~と
帰られるようがんばりましょうね!」と気持ちは一緒。
昨日も今日もお電話が。
先生、すっかり張り切ってます。
<茶 岡野園>のホームページ
<茶道具のお店> <狭山茶のお店>
あなたのポチッ
お願いいたします!

なんと

うれしいことに咲き出しました!
若い植木屋さん、ありがとね。
半身死んでた白樺も、スクっと空に顔を向けて新芽を吹きました。
夜になっても木々からは蝉の声。
ミィージィーといったい何を話しているやら、まるで恋鳴き。
草影からは虫の声。
発声練習中かな、まだまだヘタクソ。
なかなか賑やかな熱帯夜です。
日曜日に秋茶会の打合せ。
臨時召集の外人部隊だけど、みんな頼もしい面々。
「お運び以外にあなたには菓子盛りの係りをお願いします。
あなたは水屋専門でお洋服で。
あなたには外、あなたは内の案内をお願いします。」
分業専門職にしたほうが責任が生まれ、失敗や間違いがないし、
スムーズに水屋が動き、場が安定するのです。
即座に「はい」とか「お勉強させていただきます」と返ってくる。
前向きで気持ちがいいなぁ~
なんてすばらしい人選か、見込んだだけはある、とうれしくなる。
“少数精鋭” これに尽きる!
しばらくして先生がご挨拶に見え、道具組や茶席運びの話しに。
ずけずけ言う店主に、先生は気分を壊したかもしれない。
でもこの場で実働側の意見を言えるのは店主くらい。
まぁいいか・・にすると、本番で先生に恥をかかせるやもしれないから
確認の意味もあって言いにくいことも言います。
先生の思いもあるだろうけど、実際には出来ないこともある。
お互いに意見の陰出しや後出しはしない。
それも上手く茶会を動かす秘訣でもある。
茶席は先生のものです。
その思いを表現するのは手伝いの我々です。
先生は行う側の考えになってしまうから、客観的な意見も伝え
客側の立場からも気持ちのよい席にしたいのです。
だからYESだけでなくNOも今は必要。
当日はYESだけにする。
それを期待されて入るのですから。
夜に先生からお電話をいただき、いろいろ考えてくださいました。
「席を出るときお客様みんなが、気持ちの良い席だったわね~と
帰られるようがんばりましょうね!」と気持ちは一緒。
昨日も今日もお電話が。
先生、すっかり張り切ってます。
<茶 岡野園>のホームページ
<茶道具のお店> <狭山茶のお店>
あなたのポチッ



トラックバック(0) |
恋鳴き
すずめ 恋鳴きの蝉のように、今に恋焦がれているご様子。伝えたいものがあるから生きている風です。たまに体と心を緩めながら全力投球して下さい。
私の伝えたいものって?・・・笑顔かなぁ
店主の葉摘み すずめさま
どうしてるかなぁ~と思うとコメが入る。
以心伝心♪
夏バテしてませんか?
忙しいぶっていても、実際はユルユルに暮らしていますから。
リキニャン元気? 電話します。
すずめ 恋鳴きの蝉のように、今に恋焦がれているご様子。伝えたいものがあるから生きている風です。たまに体と心を緩めながら全力投球して下さい。
私の伝えたいものって?・・・笑顔かなぁ
店主の葉摘み すずめさま
どうしてるかなぁ~と思うとコメが入る。
以心伝心♪
夏バテしてませんか?
忙しいぶっていても、実際はユルユルに暮らしていますから。
リキニャン元気? 電話します。
| ホーム |