fc2ブログ
暑い!!
30℃を越えました。
急な暑さはしんどいこと。

ヨシズと緑陰の手を借りて 金魚の棗
店内は風が通るので、クーラーまだつけてません。
今年も省エネ頑張ります。

唐糸草
秋の茶会の準備が、すでに始まってます。

氷川神社の勅使館を使い、
文化事業の一環として「秋の茶会」が開かれます。
その一席の水屋全般をまかされたので茶券が入手できます。

埼玉県芸術文化祭 「秋の茶会」
   日時 ・・ 九月八日(土曜日)10時から15時
   場所 ・・ 大宮 氷川神社内 勅使館にて
            濃茶席・裏千家
            薄茶席・表千家、江戸千家
            点心席
            香煎席
   茶券 ・・ 5,000円

勅使館は茶会でないと一般には開放されません。
歴史的建造物でもあります。
茶券もリーズナブルですので、ぜひお越しくださいませ。

7月末まで受付けます。
茶券をご希望の方は、鍵コメかメールにてお申込み下さい。
お送りいたしますので、住所と℡もお願いいたします。
代金はお振り込みいただければ助かります。


    <茶 岡野園>のホームページ
<茶道具のお店>     <狭山茶のお店>
あなたのポチッお願いいたします!
FC2 ブログランキング

人気ブログランキング 
店主は濃茶席におります。
お嬢2はお濃茶点前をします。

【2012/07/10 18:31】 | お茶会のこと
トラックバック(0) |

管理人のみ閲覧できます
-


管理人のみ閲覧できます
-



店主の葉摘み
鍵コメさま
はい。
全身全霊で祈ってます。
大丈夫!


店主の葉摘み
鍵コメ2さま
了解いたしました。
ありがとうございます。

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/07/11(Wed) 00:18 |   |  #[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/07/11(Wed) 22:37 |   |  #[ 編集]
鍵コメさま
はい。
全身全霊で祈ってます。
大丈夫!
2012/07/11(Wed) 23:57 | URL  | 店主の葉摘み #-[ 編集]
鍵コメ2さま
了解いたしました。
ありがとうございます。
2012/07/11(Wed) 23:58 | URL  | 店主の葉摘み #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 


トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック