とうとう水無月後半に入りました。
晴れは今日まで。
明日からしばらく梅雨空とか。
土日レンチャンの茶会なんだけど・・・
雨コートの中は裾からげだな。(笑
茶事ってとっても楽しいものなのですが
主客共に楽しめるかどうかは、自主性だと思います。
すべてその場で教えてもらおうとせず
自習できることは事前に教本をよく読んで勉強。
当たり前なことだと思います。
実際に動くと書いていないことがたくさん出てきます。
その部分を学び取っていくんです。
少しずつ書いていないこと、わからないことを減らしていく。
少しわかってきたら、所作の意味を考える。
お茶はすべてに意図するものがあります。
意味を持って行うと、所作に奥行きが出ます。
楽しむための応用、教本から外れたことが出来るようになります。
そうするとガゼン楽しめるようになってきますよ。
ある茶事で、煮物の後に香の物が出ました。
それで焼物がないということがわかります。
あるときは一回目の飯器にたくさんご飯が入っていました。
それで二回目の飯器は出ないことがわかります。
また、膳のあと燗鍋が出ないで、煮物椀、焼物となりました。
お酒は千鳥からということがわかります。
教本の基本形がしっかり頭に入っていると、
亭主の意図するところを汲み取ることが出来、
なかなかにおもしろい趣向・・・と楽しめます。
店主もお招き頂いたときは、必ず教本を読み返し
基本を復習してから伺っています。
書いてあること以外を楽しみたいですから。
欲深なんです。(笑
<茶 岡野園>のホームページ
<茶道具のお店> <狭山茶のお店>
あなたのポチッ
お願いいたします!

晴れは今日まで。
明日からしばらく梅雨空とか。
土日レンチャンの茶会なんだけど・・・
雨コートの中は裾からげだな。(笑
茶事ってとっても楽しいものなのですが
主客共に楽しめるかどうかは、自主性だと思います。
すべてその場で教えてもらおうとせず
自習できることは事前に教本をよく読んで勉強。
当たり前なことだと思います。
実際に動くと書いていないことがたくさん出てきます。
その部分を学び取っていくんです。
少しずつ書いていないこと、わからないことを減らしていく。
少しわかってきたら、所作の意味を考える。
お茶はすべてに意図するものがあります。
意味を持って行うと、所作に奥行きが出ます。
楽しむための応用、教本から外れたことが出来るようになります。
そうするとガゼン楽しめるようになってきますよ。
ある茶事で、煮物の後に香の物が出ました。
それで焼物がないということがわかります。
あるときは一回目の飯器にたくさんご飯が入っていました。
それで二回目の飯器は出ないことがわかります。
また、膳のあと燗鍋が出ないで、煮物椀、焼物となりました。
お酒は千鳥からということがわかります。
教本の基本形がしっかり頭に入っていると、
亭主の意図するところを汲み取ることが出来、
なかなかにおもしろい趣向・・・と楽しめます。
店主もお招き頂いたときは、必ず教本を読み返し
基本を復習してから伺っています。
書いてあること以外を楽しみたいですから。
欲深なんです。(笑
<茶 岡野園>のホームページ
<茶道具のお店> <狭山茶のお店>
あなたのポチッ



トラックバック(1) |
おもしろいと思えるまでが・・
すずめ 梅雨入りですね
一息つきたかったのでここに来ました
読んでいると、
店主さんの頭の中にどっぷりつかるようで
つぶやくような文字が落ち着きます
アレです
美術館に行くとガイドのイヤホン貸出しがあります。
誰にも分らないように、そっと耳に入れて
お茶ワールドをガイドしてもらいたいな!
できるなら(^^)
店主の葉摘み すずめさま
あれまぁ~!
すずめちゃん、お元気でしたか!?
敷居が高いと思われる世界を楽しんでもらえるなら
いくらでも囁きますよ(笑
子すずめは大きくなったろうねぇ~
竹とんぼ 富山でのお茶事によばれまして 金曜日に帰ったばかりです。葉摘みさんのおっしゃることホントだね~とうなずきながら読んでおります。お茶事は道具を介した言葉のやりとり、心の交流が濃密な時間を作るんですね。
でもそこにはたくさんのルールがあってそれを踏まえての主客の呼吸が難しいんだな~と感じました。
店主の葉摘み 竹とんぼさま
ずいぶん遠征なさいましたね。
楽しまれたご様子、なによりです。
何回やっても満足いく茶事茶会は出来ないと申します。
私もまだまだ未熟で、日々勉強させてもらってます。
だからいつも、いつまでも楽しい!
いつか竹とんぼさんをお招きできるように精進しますね。
すずめ 梅雨入りですね
一息つきたかったのでここに来ました
読んでいると、
店主さんの頭の中にどっぷりつかるようで
つぶやくような文字が落ち着きます
アレです
美術館に行くとガイドのイヤホン貸出しがあります。
誰にも分らないように、そっと耳に入れて
お茶ワールドをガイドしてもらいたいな!
できるなら(^^)
店主の葉摘み すずめさま
あれまぁ~!
すずめちゃん、お元気でしたか!?
敷居が高いと思われる世界を楽しんでもらえるなら
いくらでも囁きますよ(笑
子すずめは大きくなったろうねぇ~
竹とんぼ 富山でのお茶事によばれまして 金曜日に帰ったばかりです。葉摘みさんのおっしゃることホントだね~とうなずきながら読んでおります。お茶事は道具を介した言葉のやりとり、心の交流が濃密な時間を作るんですね。
でもそこにはたくさんのルールがあってそれを踏まえての主客の呼吸が難しいんだな~と感じました。
店主の葉摘み 竹とんぼさま
ずいぶん遠征なさいましたね。
楽しまれたご様子、なによりです。
何回やっても満足いく茶事茶会は出来ないと申します。
私もまだまだ未熟で、日々勉強させてもらってます。
だからいつも、いつまでも楽しい!
いつか竹とんぼさんをお招きできるように精進しますね。
この記事へのコメント
梅雨入りですね
一息つきたかったのでここに来ました
読んでいると、
店主さんの頭の中にどっぷりつかるようで
つぶやくような文字が落ち着きます
アレです
美術館に行くとガイドのイヤホン貸出しがあります。
誰にも分らないように、そっと耳に入れて
お茶ワールドをガイドしてもらいたいな!
できるなら(^^)
一息つきたかったのでここに来ました
読んでいると、
店主さんの頭の中にどっぷりつかるようで
つぶやくような文字が落ち着きます
アレです
美術館に行くとガイドのイヤホン貸出しがあります。
誰にも分らないように、そっと耳に入れて
お茶ワールドをガイドしてもらいたいな!
できるなら(^^)
2012/06/16(Sat) 12:50 | URL | すずめ #aTikIq.k[ 編集]
すずめさま
あれまぁ~!
すずめちゃん、お元気でしたか!?
敷居が高いと思われる世界を楽しんでもらえるなら
いくらでも囁きますよ(笑
子すずめは大きくなったろうねぇ~
あれまぁ~!
すずめちゃん、お元気でしたか!?
敷居が高いと思われる世界を楽しんでもらえるなら
いくらでも囁きますよ(笑
子すずめは大きくなったろうねぇ~
2012/06/16(Sat) 23:49 | URL | 店主の葉摘み #-[ 編集]
富山でのお茶事によばれまして 金曜日に帰ったばかりです。葉摘みさんのおっしゃることホントだね~とうなずきながら読んでおります。お茶事は道具を介した言葉のやりとり、心の交流が濃密な時間を作るんですね。
でもそこにはたくさんのルールがあってそれを踏まえての主客の呼吸が難しいんだな~と感じました。
でもそこにはたくさんのルールがあってそれを踏まえての主客の呼吸が難しいんだな~と感じました。
2012/06/16(Sat) 23:57 | URL | 竹とんぼ #UbCtKfmc[ 編集]
竹とんぼさま
ずいぶん遠征なさいましたね。
楽しまれたご様子、なによりです。
何回やっても満足いく茶事茶会は出来ないと申します。
私もまだまだ未熟で、日々勉強させてもらってます。
だからいつも、いつまでも楽しい!
いつか竹とんぼさんをお招きできるように精進しますね。
ずいぶん遠征なさいましたね。
楽しまれたご様子、なによりです。
何回やっても満足いく茶事茶会は出来ないと申します。
私もまだまだ未熟で、日々勉強させてもらってます。
だからいつも、いつまでも楽しい!
いつか竹とんぼさんをお招きできるように精進しますね。
2012/06/17(Sun) 00:39 | URL | 店主の葉摘み #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
とうとう水無月後半に入りました。晴れは今日まで。明日からしばらく梅雨空とか。土日レンチャンの茶会なんだけど・・・ 雨コートの中は裾からげだな。(笑茶事ってとっても楽しい
2012/06/19(Tue) 18:22:14 | まとめwoネタ速neo
| ホーム |