fc2ブログ
午後になり、あれは雨傘ではなく日傘ね。
ホンに久しぶりだこと・・・

前の公園で、土曜に東大宮四丁目夏まつり。
終わりごろから雨になり、それからず~っと雨ばかり。
テントが乾かず仕舞えない。
未だに公園は夏祭り仕様。
雨にぬれた祭提灯は、夏の終わりを伝えているようで。
子供のいない公園で、必死に鳴くセミたちも。


おセンチに浸ってちゃいけないわ。
今週の土日は灰形講習です。

明治末か大正頃のちょっと面白い鉄道安風炉を手に入れたので、
先生に相談しつつ灰を入れたいと考えています。

流儀(表千家)からいうと、道安風炉は丸灰なんですが
この道安には一文字(裏でいうと二文字)が似合いそう。
 (鬼面風炉などの切合は、表は一文字。裏は丸灰で逆になります)

流儀のこだわりはない店主。
道安風炉の面白味がはえる灰形にし、十月の茶事に使う予定。

どう使うかが楽しみだけど、不安なことがひとつある。
似合う敷瓦が見つからず・・・

敷瓦はとてもいい見所なんですが、なにしろ壊れ物なので
古くて良い品がなかなか無い。
厚みがあって傷がないものは、目ん玉が飛び出すほどの値段。

値段が高くて手に入らず。
引き合いが多く手に入らず。

道具を知っている先生は
「どんなに古くて名品の鉄風炉があっても、手を出さないわ。
 だってそれに見合った敷瓦に、苦労するのがわかってるもの。」
そう聞いていたので、鉄風炉は持つ気がなかったのに・・・

まぁ、これも御縁。
鉄風炉は侘びているので十月にピッタリ!

結局は楽しいのです。

あなたのポチッヨロシクお願いいたします!
FC2 ブログランキング
  
人気ブログランキング

岡野園 FC2ショップのページ


【2011/08/23 18:03】 | 炉・風炉・釜・灰のこと
トラックバック(0) |

難題こぞ奮い立つ
ROKU
鉄製の道安風炉ですか。
寂びた風情が何とも言えない。
名残にピッタしですね。
マッチする敷瓦がね。
お茶屋さんがいう位だからそれは難題。
織部より古黄瀬戸なんかが合いそう。
惜しむ心、生かす心、店主ならではの悩み。
でも何とかするのが葉摘みの強み。


葉摘み
ROKUさま
葉摘みの強み・・・うまい!
その言葉で勇気百倍です。

こういう悩みが楽しくてお茶をやってるようなモンです。(笑
わたし、念じていると必ず向うから解決がやってくるの。
引きがいいというか、それを信じて待ちます。
焦って求めると上手くいかないものなのです。




管理人のみ閲覧できます
-



葉摘み
鍵コメさま
わたしも楽しみでなりません。
お疲れでしょうから、どうぞお気をつけて。

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
難題こぞ奮い立つ
鉄製の道安風炉ですか。
寂びた風情が何とも言えない。
名残にピッタしですね。
マッチする敷瓦がね。
お茶屋さんがいう位だからそれは難題。
織部より古黄瀬戸なんかが合いそう。
惜しむ心、生かす心、店主ならではの悩み。
でも何とかするのが葉摘みの強み。
2011/08/25(Thu) 09:05 | URL  | ROKU #-[ 編集]
ROKUさま
葉摘みの強み・・・うまい!
その言葉で勇気百倍です。

こういう悩みが楽しくてお茶をやってるようなモンです。(笑
わたし、念じていると必ず向うから解決がやってくるの。
引きがいいというか、それを信じて待ちます。
焦って求めると上手くいかないものなのです。


2011/08/26(Fri) 01:39 | URL  | 葉摘み #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/08/26(Fri) 22:35 |   |  #[ 編集]
鍵コメさま
わたしも楽しみでなりません。
お疲れでしょうから、どうぞお気をつけて。
2011/08/26(Fri) 23:09 | URL  | 葉摘み #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 


トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック