やっと三月らしい春めいた日となりましたね。
あまりのすてきな晴れ間に、コート無しで出かけたら
どこからか沈丁花の香りが・・・ 街の真っ只中なのに・・?
気持ちが浮き立って、気分はスキップです。
ずーーと心で考えていた課題。
「どうしたら日本茶が手軽になるか・・」
お葬式にお茶が使われることが多くなったことと、
飲み物の多様化が相まって、
美味しいお茶、とがんばっていても、お求めになる方が減っています。
おみえになる方も年配の方ばかり。
店ではお茶をたくさん飲む店主も
告白します!家ではあまり飲みません。
どうしてだろう?と胸に手を当て、よーーーく考えてみました。
「茶殻の始末がめんどくさい。」 お恥ずかしい限りです。
紅茶のティパックは飲みます。
お茶のティパックは美味しくないので飲みません。
はっ!!
美味しいティパックを自分で作ればいい!
茶業見本市で、少量でも作れる手詰めパックを見つけたのもきっかけです。
(以前は大量生産用の高価な機械しかなかった)
やはり急須で入れたほうがお茶は美味しい。
茶殻の始末の面倒をなくせば、
疲れて帰ってもお茶を飲む気になる! (店主が)
煎茶をただパックに詰めただけでは味がイマイチでした。
詰める量もなかなか難しい。
試行錯誤の結果、
店主納得のお茶パックが出来ました!

近日、ネットでも販売しますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
ずぼらと手抜きは策を生みます。 (店主の)
応援ありがとうございます。
あなたの
ポチッ
ヨロシクお願いいたします!


岡野園 FC2ショップのページ
あまりのすてきな晴れ間に、コート無しで出かけたら
どこからか沈丁花の香りが・・・ 街の真っ只中なのに・・?
気持ちが浮き立って、気分はスキップです。
ずーーと心で考えていた課題。
「どうしたら日本茶が手軽になるか・・」
お葬式にお茶が使われることが多くなったことと、
飲み物の多様化が相まって、
美味しいお茶、とがんばっていても、お求めになる方が減っています。
おみえになる方も年配の方ばかり。
店ではお茶をたくさん飲む店主も
告白します!家ではあまり飲みません。
どうしてだろう?と胸に手を当て、よーーーく考えてみました。
「茶殻の始末がめんどくさい。」 お恥ずかしい限りです。
紅茶のティパックは飲みます。
お茶のティパックは美味しくないので飲みません。
はっ!!
美味しいティパックを自分で作ればいい!
茶業見本市で、少量でも作れる手詰めパックを見つけたのもきっかけです。
(以前は大量生産用の高価な機械しかなかった)
やはり急須で入れたほうがお茶は美味しい。
茶殻の始末の面倒をなくせば、
疲れて帰ってもお茶を飲む気になる! (店主が)
煎茶をただパックに詰めただけでは味がイマイチでした。
詰める量もなかなか難しい。
試行錯誤の結果、

店主納得のお茶パックが出来ました!

近日、ネットでも販売しますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
ずぼらと手抜きは策を生みます。 (店主の)
応援ありがとうございます。
あなたの




岡野園 FC2ショップのページ
トラックバック(0) |
わんこ 宅では毎日緑茶をいただきます。茶殻の再利用法として、排水の網の上に夜あけておきます。コバエなどがわかなくなります。だまされたと思ってお試しを。ただし、茶渋の掃除はこまめに
葉摘み わんこさま
わんこさんのような方がいるとわかると大変うれしいです。
再利用は試してみますね。
お茶をじっくり楽しみたいというお若い方もお見えです。
頼もしいです。
癒しとしてお茶をじっくり入れる行為を楽しみたいようですね。
入院先で美味しいお茶を飲みたいと、手軽に入れられるお茶を探しに見える方もいます。
そういう方とお話していると、何か方法がないかと常に思っていました。
いろいろ取り寄せてみたのですが、納得いくものを仕入れに求めることはあきらめました。
そんな背景もあるんです。
茶殻のしまつ
きらり 茶殻のしまつ、私もどうにかならないかと、考えていました。コーヒー用の紙をきゅうすの中に入れてみたりも、してみましたがうまくいきませんでした。紅茶を三角の透けた袋にいれたものがあり、Tバックよりは良いと思っていて(茶葉が踊るスペースあり)こんな緑茶があれば買いたいと思っていたのですが、どんなものをお作りになったのか楽しみにしています。
グリーンホース すっかり春めいてきましたね。
まさに、茶殻がポイントですね。事務員さんのいない事務所や一人の現場では、茶殻のでない粉末タイプをついつい買ってしまってます。
自信作、Hitするといいですねっ!
管理人のみ閲覧できます
-
葉摘み きらりさま
どんなタイプにしたか後付で写真を載せました。
きらりさんの言ってたテトラ型のフィルターです。
紙よりこちらのほうが私も美味しいと思いました。
お茶は紅茶やコーヒーと違って、砂糖やミルクでごまかしてどうにか・・と言うことができないので、
そのまま入れたような味に仕立てるのが難しかったですね。
葉摘み グリーンホースさままいどっ
グリーンホースさんも茶殻苦手派ですか。(笑
なかなかあれが面倒ですよね。
インスタントコーヒーのように溶くだけの緑茶も出ていますね。
うちもお客様の要望で置いてはいるのですが・・・
回転寿司で使うので粉末も身近になりましたね。
まな。 おぉぉ~

確かに葉摘み様の仰る通り。私も日本茶好きなのですが、
茶がらが面倒でついついコーヒー・紅茶に手が伸びます。
発売待ってます★
葉摘み まな。さま
おぉ~!ここにも同士がぁ・・
製品は出来たのですが、パッケージや数量&値段に悩み
もう少し時間をください。
美味しいお茶をなるべく安く、と思ってるので
少ない脳みそをひねってます。(笑
この記事へのコメント
宅では毎日緑茶をいただきます。茶殻の再利用法として、排水の網の上に夜あけておきます。コバエなどがわかなくなります。だまされたと思ってお試しを。ただし、茶渋の掃除はこまめに
2009/03/05(Thu) 21:21 | URL | わんこ #-[ 編集]
わんこさま
わんこさんのような方がいるとわかると大変うれしいです。
再利用は試してみますね。
お茶をじっくり楽しみたいというお若い方もお見えです。
頼もしいです。
癒しとしてお茶をじっくり入れる行為を楽しみたいようですね。
入院先で美味しいお茶を飲みたいと、手軽に入れられるお茶を探しに見える方もいます。
そういう方とお話していると、何か方法がないかと常に思っていました。
いろいろ取り寄せてみたのですが、納得いくものを仕入れに求めることはあきらめました。
そんな背景もあるんです。
わんこさんのような方がいるとわかると大変うれしいです。
再利用は試してみますね。
お茶をじっくり楽しみたいというお若い方もお見えです。
頼もしいです。
癒しとしてお茶をじっくり入れる行為を楽しみたいようですね。
入院先で美味しいお茶を飲みたいと、手軽に入れられるお茶を探しに見える方もいます。
そういう方とお話していると、何か方法がないかと常に思っていました。
いろいろ取り寄せてみたのですが、納得いくものを仕入れに求めることはあきらめました。
そんな背景もあるんです。
2009/03/05(Thu) 22:23 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
茶殻のしまつ、私もどうにかならないかと、考えていました。コーヒー用の紙をきゅうすの中に入れてみたりも、してみましたがうまくいきませんでした。紅茶を三角の透けた袋にいれたものがあり、Tバックよりは良いと思っていて(茶葉が踊るスペースあり)こんな緑茶があれば買いたいと思っていたのですが、どんなものをお作りになったのか楽しみにしています。
すっかり春めいてきましたね。
まさに、茶殻がポイントですね。事務員さんのいない事務所や一人の現場では、茶殻のでない粉末タイプをついつい買ってしまってます。
自信作、Hitするといいですねっ!
まさに、茶殻がポイントですね。事務員さんのいない事務所や一人の現場では、茶殻のでない粉末タイプをついつい買ってしまってます。
自信作、Hitするといいですねっ!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/03/08(Sun) 05:18 | | #[ 編集]
きらりさま
どんなタイプにしたか後付で写真を載せました。
きらりさんの言ってたテトラ型のフィルターです。
紙よりこちらのほうが私も美味しいと思いました。
お茶は紅茶やコーヒーと違って、砂糖やミルクでごまかしてどうにか・・と言うことができないので、
そのまま入れたような味に仕立てるのが難しかったですね。
どんなタイプにしたか後付で写真を載せました。
きらりさんの言ってたテトラ型のフィルターです。
紙よりこちらのほうが私も美味しいと思いました。
お茶は紅茶やコーヒーと違って、砂糖やミルクでごまかしてどうにか・・と言うことができないので、
そのまま入れたような味に仕立てるのが難しかったですね。
2009/03/08(Sun) 22:18 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
グリーンホースさままいどっ
グリーンホースさんも茶殻苦手派ですか。(笑
なかなかあれが面倒ですよね。
インスタントコーヒーのように溶くだけの緑茶も出ていますね。
うちもお客様の要望で置いてはいるのですが・・・
回転寿司で使うので粉末も身近になりましたね。
グリーンホースさんも茶殻苦手派ですか。(笑
なかなかあれが面倒ですよね。
インスタントコーヒーのように溶くだけの緑茶も出ていますね。
うちもお客様の要望で置いてはいるのですが・・・
回転寿司で使うので粉末も身近になりましたね。
2009/03/08(Sun) 22:23 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
おぉぉ~
楽しみです。
確かに葉摘み様の仰る通り。私も日本茶好きなのですが、
茶がらが面倒でついついコーヒー・紅茶に手が伸びます。
発売待ってます★

確かに葉摘み様の仰る通り。私も日本茶好きなのですが、
茶がらが面倒でついついコーヒー・紅茶に手が伸びます。
発売待ってます★
2009/03/08(Sun) 23:06 | URL | まな。 #FVwvSS3E[ 編集]
まな。さま
おぉ~!ここにも同士がぁ・・
製品は出来たのですが、パッケージや数量&値段に悩み
もう少し時間をください。
美味しいお茶をなるべく安く、と思ってるので
少ない脳みそをひねってます。(笑
おぉ~!ここにも同士がぁ・・
製品は出来たのですが、パッケージや数量&値段に悩み
もう少し時間をください。
美味しいお茶をなるべく安く、と思ってるので
少ない脳みそをひねってます。(笑
2009/03/09(Mon) 12:14 | URL | 葉摘み #-[ 編集]
| ホーム |